5月10日は鯉登の日⁉
ま…間に合った~😭こどもの日が再掲だったので今回は何か描きたくて…出来はともかく💦
「杉元はバカだから」等と少尉、育ちが良い癖にかなり口が悪い💦自分は「ボンボン」のNGワード言われると怒る癖に😅素直故思った事すぐ口に出しちゃうだけで悪気がないのが良い所ではすが😅
メージ村コラボ有難うございます!前回は謎解きに射的(景品が全て尾😆)、金カムの世界観をリアルに再現したコラボフード(血の腸詰とかw)など楽しい企画が盛り沢山で、何度も足を運びました!今回描き起こし絵があるからグッズも楽しみで、また通っちゃいそう。🌙&🎏によるメージ村PR漫画再掲です。
アニカム40話「ボンボン」放映から1週間…絵もストーリ展開も声優さんの演技も良いし、鯉登少年は可愛いしもう最高!何度も観てます😅アニメならではの描写などもあって、観る度に発見があります!そんな訳で今更ですが感想絵をUPします😊
と言ってる間に明日は「シネマトグラフ」ですね!たゆんたゆん❤️
#奥山夏太郎誕生祭2023
#奥山夏太郎誕生祭2023
お誕生日おめでとう🎉
彼の初台詞・初仕事は土方さんに「手鏡がありました」と渡す事でした。この機転で土は彼を見込み仲間に入れたのかも?後に牧場で大成功収めたのも宜なるかな🐏
本日早寝で明日から暫くツイできないので、フライングでお祝いします😅
#奥山夏太郎生誕祭2022
#奥山夏太郎誕生祭2022
お誕生日おめでとう🎉愛嬌たっぷりで目端が利いて、ガッツ溢れる夏太郎君が大好きです❤️
彼の初台詞•初仕事は土方さんに「手鏡がありました」と渡す事でした。この機転で土は彼を見込み、仲間に加えたのかも☺️後に牧場で大成功収めたのも宜なるかな🐏
月島洗脳状態のまま、今晩本誌😱教会前で立ち尽くす🎏が切ない…本当に🌙を止めるの諦めてしまったの?
こんな漫画描いたけど個人的には→🌙の懐から面子が転がり出る→ハッ!これは…(🎏との思い出が甦る)→そうだ…俺には相応しい場所があった!→「少尉殿!」「月島ぁ」(←寝言?)ってな展開期待してる😭
遂に今夜アニカム40話「ボンボン」放映ですね!公式の可愛い14之進のツイ見て朝からソワソワ😅
若鶴中とのバトルやユキママ&丞兄登場、モスパパ愛情大暴走など見所満載!思えば記念すべき🌙との初顔合わせでもあるんですよね😊(音は🌙を認識してなかったかもだけど💦)🎏過去編を祝しボンボン漫画を再掲
Happy Valentine's Day‼
「さつま美人(焼酎)」ボンボン見付けた瞬間「鯉登チョコだあ!」と買ってしまいました。
自信満々な少尉に塩対応の軍曹、というのが普段のウチの🌙&🎏ですが、バレンタイン漫画って事で少し甘いオチを…😳💦照
因みに板チョコは丁度金カムの時代位(明治42)に発売されました。
ゴールデンカムイ279話ネタバレ注意!菊田さん…😭でもコレ、服の下のナガンで助かるんでしょ?(貫通してるけど😭)孤独な杉元に心を寄せる兄貴分が居て、菊も杉の言葉に救われる等、2人の温かな交流が明らかになったのに、このままお別れなんて…と悲しみつつも久々の鯉登登場が一寸嬉しい❤スミマセン🙇