よくゲームとかの曲にオリジナルの歌をのせたりする人いるけど
メロディに気持ちイイ音の詩を乗せるの上手過ぎるんですよね
もう次からそういう風にしか聴こえなくなるんだもの
最近、夜になると外から奇声が聞こえる時があるんですよ
その声が不快なのは不快なのだけれど現実離れしてるせいか
逆にスッと眠れるんですよね感謝はしない
幼稚園からの友人に
「俺をゲーム好きにしたのはお前やで…」みたいな事を言われるのですが
なんだか背徳感みたいなものを感じますね
程度はありますが店員さんが楽しそうにしてるお店の方が好きです
でも本来の接客業的にはアウトなんだろうなぁ…難しい
ものすごくハッキリとした印象の悪い夢を見ると
目覚めた時にドッと疲れが押し寄せるんですよね…
でもこういう夢を見る日は、だいたい嬉しい事が起こるんです
今日は頼まれてた物が相手に凄く喜んでもらえたので
やっぱり嬉しい日になりました
今日はちくわで楽しもう!
〆切りは大切ですが、それだけに囚われていた事が何回か…
面白いと思ってもらえる事の方が大切ですよね
自分で決めた事とは言え、縛られるのはよくないと思った日でした
「ほうれんそう」は仕事の基本とも言うし
仕事のできる人は「ほうれんそう」をしないとも言う
ボクはその場その場で美味しく食べれる時だけ食べるので
すごく都合よく解釈しています。ズルいですね
子供の頃、よく頭打ったせいか物覚えが悪い気がしますが
この時は意識と記憶が飛んでしまったみたいで驚きました
自分で言うのもなんですが子供って本当に危なっかしいですね