湾田に「お前もチャーリーに王国から逆らうな言われたらどうする?」の問いにチョコが「オレの為に嘘ついてると思う」と即答するの、チャーリーが隠していた“本性”を知ったからこその信頼という強力すぎるバックボーンあるのがすごい。話の骨子が骨太すぎる #カシバトル
カシバトルのチョコとぽた子さん、そもそもこの恋心の地盤が「みんなの平和のために捨身ぎみに戦ってた自分に、自分自身も幸せになるべきだよと気付かせ救ってくれた存在」と月刊連載時からあまりにも強固すぎる関係性を描いてたから読者も頷くしかできないんだよな #カシバトル
#コロコロの好きなコマ この見た目かわいい美少女…の“ガワ”を被った化物が鉄塊を貪りつつ、その気になればあんさんの上半身を瞬時に加工(バラ)して昼餉にしちまうなんざ容易やからなと笑顔で脅してくるという、人ならざる存在が人ならざる力で矮小な人間を理解させる瞬間 #アクジキさんノごはん
天子ちゃんに「信頼してた人々から信じてもらえないように仕向け孤独へ追い込む」なる最悪にも程がある理不尽を与えたサタン本人も、かつてなんだかんだで信頼が生まれかけてた初代本人に信じてもらえず理不尽な仕打ちを受けてたの判明するのすごい。行動に明確な理由がある… #ゴクオーくん https://t.co/nwlG1Fscet https://t.co/cqrUxnSI6D
SNSとかでよく見かける根拠のない情報を拡散すると危険だよと警鐘してくれるでおなじみゴクオーくん68話なんだけど、自分としてはこの周囲から優等生キャラしか求められなくて自分自身が削られてしまった一久世くんの吐露もまたSNSあるあるで身をつまされるものがあったよ #コロコロの好きなコマ
第88話「ぷにるはかわいいスライム」 #週刊コロコロ #ぷにるはかわいいスライム https://t.co/wHxIQvwQYE
ホネちゃんが語るイメージなら単純にカビぷにる出せばそれで済むだろうに、わざわざ無から生まれたイメージ通りの女の子出すの笑う(三つ編みの束ね方が雑なのそういう子の解像度高すぎる…!)
[第99話]ウソツキ!ゴクオーくん - 吉もと誠 | 週刊コロコロコミック
我々は、このウソを知っている……嘘に隠され、誤魔化され、偽れ、騙されようとも、「なかったことに」なぞさせない、この“瞬間”を……
#ゴクオーくん
[ https://t.co/S1W2ym42HP ]
#ウソゴクはいいぞ ポイント①:まずミステリーものとして面白い
ウソ大好きの謎の転校生・ゴクオーくんが時にはハッタリといったウソを用いたり、またある時はウソツキ相手の矛盾を目ざとく見つけ追及する!まず第一にミステリーものとしての話の構成が巧み!
地球の酸素が無くなってもプラスチック画鋲の気泡を吸って生き延びようとする気概を持っているので、木軽加奈ちゃん(91話で髪切ってた娘)とネク助を諦めてません
#コロコロの好きなコマ 抱えてしまった本心で過ちを犯し、本心を隠し続けねば生きていけなくなってしまった者が、みんなの本当の気持ちに触れ、本当の気持ちで罪と向き合い、そして本当の気持ちで前を向けるようになったことへの感謝の台詞が沁みる #カシバトル
今回の話で赤花くんが田塁くんのこと庇ったの、実は彼は6年生以前からずっと彼と仲が良いからこそなんですよね。こういう些細な描写だろうとしっかり丁寧に拾い上げる吉もと先生よ #ゴクオーくん https://t.co/t5sYUOJ8dg
コタロー、赤点取ったりと校内成績かなり低いのにわざわざ私立中学通ってるの幼稚園〜小学生時代のバカにしてきた輩と一緒にいたくないからみたいなのありそうな気がしたし、そういうコンプレックスになってる部分を決して否定しない聖母きらら先輩に惚れるのも分かるのよな #ぷにるはかわいいスライム