島崎譲さんの『#銀河鉄道999 アルティメットジャーニー』3巻を読了。メーテルと鉄郎は、けして結ばれないのがいいんだよ。とは昔から思っているのだけれど、この頁を見たら劇場版のあのBGMが頭に流れてきて胸が熱くなりましたよ♪
トキワ荘マンガミュージアムの後はもちろん「松葉」へ向かいトキワ荘ラーメンライスと春巻。ンマーイ!春巻は初めて注文したけど隠れ?名物らしく美味しかったです😋 それにしても数年前から値上げもせずに凄いですね🍜 https://t.co/qgk2LNG5jS
新宿から沼袋へ移動して中野区立歴史民俗資料館で開催中の【広重三代 館蔵品でみる浮世絵の世界】へ。広重が三代もいたのは知らなかったなあ。ゴッホなどに影響を与えた名所シリーズは初代の作。先着でポストカードが貰えます。クイズラリーに全問正解すると景品のステッカーも
浅草の老舗蕎麦屋 尾張屋さんで松茸そば。15時過ぎなのに満席で二階に通されました。蓋を開けると国産松茸の良い香りが… 温かいお蕎麦も美味しかったです😋
午後から世田谷文学館で今日から開催の【#江口寿史展 ノット・コンプリーテッド】へ。今回は漫画作品にスポットをあてるという事で懐かしの原画の数々を堪能。何より『POCKY』があったのが嬉しかったな。元印刷屋としては特色チップも見逃しませんよ。先ちゃんのライブドローイングも観られました♪
吉祥寺リベストギャラリー創で開催中の『#きたがわ翔原画展 2022 ~denim~』へ。新作描き下ろしカラーイラストは、どれも綺麗で素晴らしかったです。コミックの原画は、とても繊細で見惚れてしまいました。