【疾風伝説 特攻の拓展 大阪の思い出4】「!!」「!?」は直で写植を貼っていたりいなかったり。
本作、バイクの作画労力が尋常ではないと思いますが、殆どコピーを使っていなかった印象。そんな中、貴重な(?)コピー場面。印刷時には背景を波打たせる事で継ぎ目が分からないようにしていて凄い。
そもそも、その女の子に「プリキュアは女の子しか見たらいけない」と教えた者がいる、という事であろう。実に偏狭な。 >RT
ファミコンジャンプの企画にはマシリトさんも深く関わっていた事でしょうから、もしかしたら平松先生にせめてゲームの中で積年の恨みを晴らしてもらうための仕掛けだったのかも!と妄想します。
「フルタンX」、ゲームのタイトルっぽいネーミングですよね。ニチアサで言うとエグゼイドも「マイティアクションX」ですし。こんな感じでゲーム化希望。
遅ればせながら「プリキュアコスチュームクロニクル」購入。ネットを使わず店頭で見かけた時に買えばいいや、とイージーな気持ちでいたら、1ヶ月しないうちにもう第4刷とは! すごごごーい‼︎