"ボクたちのメガネヒロイン"
湊谷夢吉 さん『鋼鉄の處女』に登場する、ラブドールのモデルにされ身体の隅々(アソコの膜まで)型取りされる、阪南工科大学機械工学科唯一の女子学生、メガネの美女 野牧霰(アラレ)ちゃん。
前RT
そういえば、はづき蓮子 さん『泉の黒鵁』(いずみのくろさぎ)の琴子さんも、社がとりこわされて地上に残った水の神さま。
神の力をあてにするばかりで、壊し崩していく自然の声も聞こえない、鈍感な人間が大嫌いなのだけれど、憎みぬくこともできない。
"服だけ溶かすスライムに溶かされない服"の話題はかなり進んでいるようですが、自分は あさのりじ さん『にげろ ピカ』での理解でした。あらゆる公害物質をエサに繁殖するピカの食害を防ぐには。
『本の雑誌』の椎名誠 さん連載「新旧いろいろ面白本」で湊谷夢吉 さん『虹龍異聞』に言及されたそうで読んでみました。文中、町工場のようなところでロケットを作って実験発射したら米軍機に命中…という話を「うろ覚えだが」と断りつきで紹介していますが、『マルクウ兵器始末』のことじゃないかな…
少し前のRT、「嘲笑されるキリスト」で思い出したのが、ルー・ウォーレス「ベン・ハー」です。
画像は 角田照雄 さんによるコミカライズ(1985 女子パウロ会)
…あと、ヒエロニムス・ボス、パウル・クレーの絵画。