”おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン”
…定期的に浮上しますね、このタグ…
1983ねん・1984ねん・1999ねん
83,84年は同人掲載誌だけ手元に残りました。
いちのへみのる さんの同人誌『るんるん』(COMIC BOX『同人誌のぺえじ』)の紹介文(1985)
…コミック・モエに『電気百貨店の昼と夜』が掲載(1988)される前ですね。
いちのへ さんの作品はとても巧みで不思議に懐かしく、松浦佐用姫伝説や長崎の魚石伝説を連想させる作品もあります。
先日25年以上前に寄稿した同人誌をご存知のかたがおられて悪いことはできないのぉと思いましたが、ほんの少し光って過ぎる存在であることを忘れないようにしたいと思います。この本、コピーとオフセット2種の3種類があり装丁、色、裏表紙イラストが異なります。コレクターの方はチェック(いないよ)
堀内満里子 さん、というか 火野妖子 さんの戦争もの、『口紅』しか読んだことがないのですが、他にもあるんでしょうか… >RT
いのまたむつみ さん、SFマガジン臨時増刊号『ザ・SFコミックス』(1987 Vol.28 No.2)に『フルーティー・フルーティー』というかわいらしいマンガを描いておられましたね。