「ルミナスしないと出られない部屋」の続きです。やめよう!ルミナスハラスメント。
「この漫画がすごい!」受賞したばかりの『金剛寺さんは面倒臭い』、3巻読んだけどすごいっていうかヤバい…。冒頭から「最終回!?」ってなる爆発ロジカルな11話、漫画でしか描き得ない語り口で送る緻密かつ壮大な14話、「また最終回!?」ってなる色んな意味で理外の15話…ヤバい…ウワーッもある…
『私だけ年を取っているみたいだ。』、甘やかされた…というよりはまぁごく普通のそれなりに恵まれた境遇の大学生に対して、ヤングケアラーである主人公が憎しみに近い感情を抱く場面が心に刺さる。身も蓋もないようだがヤングケラー問題が経済格差や貧困にまつわる問題でもあるということがわかる。
『響け!ユーフォニアム2』の放映も迫ってるわ『聲の形』の上映も間近だわ #ユーフォきてる わもう大変!ということで久々のユーフォ漫画です。タイトルは「ゆうやけカトリボン」です。これからは葉月×優子の時代が来ます(今は0件ですが)。
あれっカワウソくん、いつの間に水取ってくれたの…?お礼言ってなかったよね。しかし何か…奇妙だ…
『ゆかいないきもの超図鑑』裏話:このくだりは「まぁ子どもは昔のエヴァとか知らないでしょ…」と(スペースもぎりぎりだったので)一度カットしかけたのだが、「いや〜ほしいっすね」と編集に言われてやっぱり入れた。シンカリオンとかあるし意外と見てるのかもな…(それはそれでちょっとアレだが)