たいふうのチャーミー
最終話「さようなら チャーミー」
おへそといえば、山本貴嗣先生の「男の娘」潜入捜査官マンガ『Mr.ボーイ』2巻で、男女の体の決定的な見分け方として「おへその位置の高さ」があげられていた。女装の名人でもおへそだけはどうしようもないんだそうで…。全然知らなかったな。
針だらけの小さな動物ハリネズミ。ひとたび丸まれば無敵…!と思いきや意外と天敵も多いようです。「幸運を運ぶ」愛すべき動物ハリネズミを取り囲むなかなかシビアな状況とは…? そんなわけで #VS図解「ハリネズミvsアナグマ」です。ハリネズミa.k.a.ヘッジホッグの未来に幸あれ。
上野の科学博物館、「大哺乳類展3」で盛り上がってるが、日本館で「知られざる海生無脊椎動物の世界」というニッチで熱い企画展もやってるのでこっちも行こうね。「背骨なんぞいらんのです」な生き物が大集合という意味で大哺乳類展へのカウンターっぽくなってるのもけっこう面白い。
シン・猛禽(もうきん)ゲリオンこと「ヘビクイワシ」の図解です。初めてのルーブルがなんてことなく思えてきそうな美貌の持ち主ながら、実は○○を○○する○○○は凄まじく…!?と思わずネタバレ回避したくなる二面性もたまりません。
いったい誰がこんな年になると予想したでしょうか。しかし懲りずに今年も(劇場&配信で鑑賞した作品から)#2020年映画ベスト10 +2を発表します。気軽に外へ出られないからこそ、世界へ通じる「窓」としての映画の大切さに気づかされる年でした。せっかくだし皆さんの「今年の1本」もリプで教えてね。