ミルクだけは人間と一緒の寝室で寝ています(他の鳥は別の部屋)
でも、起きていても呼び鳴きすることもなく、じっとケージから人間を見ている感じですね😅
カリンをお迎えしてからは怒涛の5羽まで一気に増えてしまいました😅(ミルちゃんごめんね)
でも、ミルクの認識としては、やはり自分は鳥より人間の方に近い感じで、いまだに鳥より人間にべったりですね。
一年間は一羽で飼っていたのですが、やっぱり日中に一羽になるのが気になって、カリンをお迎えしました。来てしばらくは、ミルクはギャーギャー逃げ回っていましたが、少しずつ慣れていきましたね。
最初に飼い始めた鳥だったので、いろいろ手探りで甘やかして育てていました。一羽飼いの方だとわかると思うのですが、そういう子って本当に自分のことを人間だと思って、べったりになりますね😅
今日から新しい連載をスタートします!!
今回の主役はミルク!一番はじめに飼い始めたオカメインコです。