ナナクサインコの握って食べる姿、本当にかわいいんですよね。ついつい可愛くて褒めてしまいます。ミルクは足は苦手で、くちばしだけで食べようとしてますね。
#オカメインコ #ナナクサインコ
↓↓Amazonでもまとめてます↓↓
https://t.co/p7jL69qeRj
幼帝に対するクーデタ、仕方のないこととはいえ切ないですね。
「あら可哀想に 坊やに罪はないのにね・・」
このセリフを思いながら、エリザヴェータがイヴァン6世を抱き上げる絵を描いていた覚えがあります。 https://t.co/9kjx11NMy6
ナナクサインコの呼び鳴きは本当にブランコみたいにキコキコと鳴きます。他にも哺乳類みたいにキュンキュンみたいな甘え鳴きもあって、ついつい寄っていってしまって、何時間でも見ていられますね。
#ナナクサインコ
↓↓Amazonでもまとめてます↓↓
https://t.co/p7jL69pH1L
今回のインコマンガはここまでです。ナナクサインコを飼ってからの勢いで描いたので、まだまだギコチナイ二匹ですが、これから仲良くなっていってくれるはずです。また、時間があれば続き描きますね。
#オカメインコ #ナナクサインコ
↓↓Amazonでもまとめてます↓↓
https://t.co/p7jL69pH1L
おお、やはりロシア皇帝エリザヴェータは美貌を武器に、皇帝の座を手に入れたのですね☺️✨
さすがピョートル大帝の娘様!その長身と美脚で、男たちはメロメロに😍💕💕 https://t.co/gmkrPgLdyc
今日からロシア皇帝マンガ、最終章を連載します!
今日は農奴解放令!ついにロシアでも農奴解放令が!!めでたい・・・?!
↓↓Amazonでもまとめて無料公開しています。↓↓
https://t.co/AdksEijHI9
女帝って華やかに見えて、結構肩身が狭いんですよね😅💦ロシア女帝みたいに堂々としてるのは珍しい。
内外からのクーデタに怯えつつ、結婚して地位を保とうとするのが一般的かな。 https://t.co/wq00yYeM7M
ビザンツ帝国のエイレーネは初の女帝で、カール大帝との結婚まで模索した野心家でしたが、クーデタによってすぐに廃位されてしまいました。
しかし、女性が皇帝になった前例として、第三のローマであるロシア帝国の女帝文化にいくらかの影響を及ぼしていると思います。 https://t.co/1XMk9bby3o
農奴解放令は出したものの、内容は国民を納得させるものではありませんでした。アレクサンドル2世は6回にわたる暗殺未遂の末、爆弾で暗殺されてしまいました。
↓↓Amazonでもまとめて無料公開しています。↓↓
https://t.co/AdksEikfxH
アレクサンドル3世は保守的で家族思いの人物でした。その彼の性格があのような形で発揮されるとは・・・この時はまだ知る由もなかったのです。
↓↓Amazonでもまとめて無料公開しています。↓↓
https://t.co/AdksEijHI9