一年間は一羽で飼っていたのですが、やっぱり日中に一羽になるのが気になって、カリンをお迎えしました。来てしばらくは、ミルクはギャーギャー逃げ回っていましたが、少しずつ慣れていきましたね。
ロシア皇帝紹介マンガ。
今日はエカチェリーナ1世です。
ピョートルの二人目の妻で、この二人の妻の権力争いはピョートルの死後も続きました。
↓↓Amazonでまとめています↓↓
https://t.co/DNnqoTz9Wq https://t.co/x1mWEO7Oii
産卵には当然リスクがあります。栄養も奪われるし、卵が詰まる可能性もあります。
それなのに毎日産んでくれているニワトリさんの卵にはもっと感謝をして食べなくてはいけないなあ・・・と改めて思いました。ありがとう、ニワトリさん。
ミルクだけがさし餌から来たので、あまりお店で育った記憶がないみたいです。うちの子だと思ってくれるのは嬉しいですが、もうちょっと鳥にも慣れてほしいかな😅
おにぎりで帰るロロと、自発的に帰れるメメ。
対照的な2羽です😅
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W
メメは自分で満足するとケージに帰ります。インコたちはなかなか自分で帰ってくれることないですけどね~・・・😅
#コキンチョウのメメ
↓カリンのお話はこちらから
https://t.co/4HMfGEXGE2
人間の部屋で寝るミルちゃんですが、人間が寝るまで寝ません。人間が夜更かししてると、ずっと目が開いていてケージからじっとこっちを見ています👁️👁️
【鬼の豆知識】
兵庫県川西市にある多田神社には、鬼の首洗の池がありました!鬼の首を取った頼光が、この邸宅まで戻って鬼の首を洗い、それから都に凱旋したと伝えられています。
【今年描いたマンガの振り返り】
2023年1月に描いたマンガで、ビザンツ帝国のユスティニアノス2世という皇帝を描いたものです。
一度廃位されても、再び皇帝の座に返り咲いた皇帝です。
https://t.co/Z4ahB2iloe