カリンと兄弟は同じケージで1年間育ったのですが、同じ日に別々の家にお迎えされることとなりました。不思議な縁ですね。#ナナクサインコのカリン
続きはAmazonでも公開していますhttps://t.co/2bZWKSbKY4
今日紹介したニコライ1世が出てくるマンガはこちら。
https://t.co/TriDga8raC
ヨーロッパの憲兵として強い皇帝のイメージのニコライですが、皇帝になる前はなりたくなくて泣いていたそうです😅
しかし、なったらなったで腹をくくり、独立の風が吹き荒れる西欧で力をふるう皇帝となりました。
出ました!ミルちゃんお得意の🦑ボーン!
ロロをマネしてやりはじめたのか?前からやってたのか?その辺思い出せないんですが🤣
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYhsTu
エカチェリーナ2世はもともとドイツ人貴族でしたが、ロシアに来るためにかなりロシア語や歴史について勉強したと聞きます。一方、夫のピョートル3世は最後までロシアに馴染めなかったみたいです。
そんな二人の結婚の話はこちら↓
https://t.co/DByDEuy4pA
※飼い始めの話です。
最近はパニックないのですが、飼い始めは驚いた時、部屋でとまれる場所がわからずに右往左往してしまう時がありました。
安全な場所を鳥たち自身に知ってもらうこと、これってすごく大事だと思いました。
#ジュウシマツのロロ
続きはこちらから。
https://t.co/bhfbmYgV3W