小田原城北工業高校(デザイン科)は我が母校🏫自分が通っていた頃(昭和57年~61年)のデザイン科はこう言った活動はしてなかったけど、夕方のニュースを視るのが今から楽しみ😄ちなみに、度々漫画&イラストをアップしている{ちえりちゃん}は、デザイン科の元クラスメイト😚
清原(同い年なので敢えて呼び捨て😙)の事は現役時代はもちろん、現役を引退した今でも凄く気になっています⚾約30年前に描いた野球漫画では{なんちゃって清原選手}に大活躍して貰いました✒️また貴さんと一緒に何かしてくれないかなぁ⁉️
昨日こんな呟きをしたばかりですが、今日こんなメールが届きました✉️オリンピックがある度に何かしら仕事でネタにさせて貰ってますが、今回ばかりはちょっとなぁ…😷
自分の知り合いに、かれこれ25年近い付き合いのある関西出身の人がいますが、今までに一度も会話の中で「お目こぼし」と言った事が無いのは、無意識に{気を使っている}せいなのかもしれません…😚
夕方近くになってようやく過ごし易くなりましたが、今日の日中は冷房を入れて過ごしてました🌡️未だに絵を描く時は{100%アナログ}なので、腕に汗をかくと原稿が湿ってしまいます…🥵
散歩から帰る途中の午前2時頃、とあるマンションから若い女性が誰かと言い争っている様な声が聞こえて来たので「大丈夫なのかな…⁉️」と心配していると、うっすらBGMが…🎶どうやら大音量でドラマ(⁉️)を視ていた様ですが、まさか自分が{変な誤解}をする立場になるとは思いませんでした…😓
買い物に行こうとして玄関のドアを開けたら貼り紙がしてあったので、一瞬「お隣さんから何かクレームでも来たのかな…⁉️」と思って焦りましたが、良く見たら{建物の補修工事のお知らせ}でした…😓知らない間に八王子駅前の通りに、こんなモノが出来ていました😮お世話にならない様に気を付けないと…😷
アニメ映画の「幻魔大戦」で「ハルマゲドン」と言う言葉を覚えた自分としては、「アルマゲドン」と言われると{違和感}があります🤔例えるなら「ミヒャエル・シューマッハ」の「ミヒャエル」を「マイケル」と言われる位の違和感🏁だけど今回の{発言}は、幾ら何でも極論過ぎ…😩※個人的意見
先程アップした「アキストゼネコ」ネタのイラストの中で、「留守宅」と書く所を間違えて「留宅宅」と書いてしまったのに気が付きました…😱正しくは「留守宅」なので、この場を借りて訂正します😓恥ずかしいなぁ…😫