今は無き司書房で、それまでの「コメディーエロ漫画の海野幸」とはキャラもストーリーも全く真逆の「シリアスエロ漫画のAYA」で{デビュー}をさせて貰ったのが、現在の仕事にまで繋がっている様な気がします😙結構最初の内は、読者の皆さんに「海野幸」が描いているとは気付かれませんでした😝 
   この頃(2000年前半)だったら、半日もあれば20ページ仕上げられたのに、今は最低でも3日はかかっちゃうなぁ…😫まあ昔と今じゃ、トーンの貼り込みの量が全然違うけど😗 
   まさかこんな漫画をコミケで描いた3年後(1991年)に、自分が「エロトピア」で漫画を描く事になるとは…😙ちなみに男性キャラのモデルは、日本デザイナー学院時代のクラスメイトです😆当時、自分が「コミコミ」で担当していた読者ページに「あさげ」と言うペンネームでイラストを投稿して来ていました✏️ 
   「不謹慎だ」と思う方も中にはいると思ったので、{1995年3月20日当日}の呟きには一緒に載せなかったんですが、当日ワニマガジン社に届けた原稿の作品はコレでした🎾色違いのページだけは最終回のラストページですが、我ながらオチが気に入ってるので、宜しかったら見てやって下さい😙 
   どうして足がつると「つったつったつった~~~っっ‼️」って連呼しちゃうんだろう⁉️声を出す事で痛みを紛らわそうとしてるのかなぁ⁉️とにかく寝ている時に突然足がつるのだけは勘弁して貰いたいモノです…😫 
   今になって読み返してみると、当時の自分が思い出されて面白いです😙 
   昔ってコマの外に近況とか独り言とか書いていたけど、いつの間にか書かなくなったなぁ…😯 
   宮瀬さんはス〇ンの訪問販売員で、{訪問先の家で一人留守番をしていた、初めてス〇ンを見ると言う童貞少年に{性の手ほどき}をする}…と言う、エロ漫画の王道みたいな作品でした✒️時間切れで体にトーンが貼れなかった苦い思い出があります…😓ちなみに「AYA」名義で20年以上前に描いた作品になります😙 https://t.co/6BZJxWVKSC 
   …て言うか、その前に原稿を終わらせないと✒️すっごい遅れてる…😱 
   4P・3コマ目の{超時空会社マクロス}は、我ながらカッコ良く描けてると思います(特に腕の部分が道路になってる所が🚗🚙)5コマ目のバルキリーは…です😅37年前に高校生だった自分が、何を思ってこんな漫画を描いたのかは全く覚えてませんが、現在でも漫画を描いていられる事に感謝です(エロだけど✒️💋) 
   漫画やアニメに登場するキャラを使用した、いわゆる{二次創作漫画}を、仕事で描いた事は一度もありませんが、高校の漫研時代に描きました✒️まだペン入れを覚えて3ヶ月位の頃の漫画なので描線がボロボロ…と言うか、それ以前の問題…😅