調べて頂いてありがとうございます😄{祖母と孫モノ}なんて、昔だったらネームの段階で確実にボツでした😙{祖父と孫娘モノ}も描きたいんですが、何故か自分の肩書きは{熟女漫画家}らしいので、仕事以外の場所で描いてます✒️ https://t.co/HiBtOy8mEZ
…と言う呟きを昨日、担当さんにネームを見せた結果次第でアップしようと思って準備してたけど、そんな時に限って一発OKでした🎉だけど、この呟きはホントの気持ち😗※本文の内容と画像は無関係だけど、今夜の「SONGS」にキムタクが出演するので便乗🤪
編集部にFAXするネームは、その名の通りラフに描いた{ラフネーム}から清書しているんですが、何故だか清書の時にセリフを変えたくなったり、新しいエピソードを入れたくなったりする事が多くて、なかなか清書が前に進みません…✏️ラフネームの段階で納得しているはずなんだけどなぁ…🤔
マガジンオフィス様から「#劇漫デラックス」の献本が届きました😄今回掲載されている漫画は、以前「アクションピザッツ」で「永遠のエロ❤️」と言うタイトルで掲載された漫画の再録になりますが、個人的に気に入っている漫画なので、未読の方は是非とも、既読の方も再び読み返して頂けると嬉しいです😙
高校の3年間ずっと学級委員長だったので、高校時代のあだ名は「委員長」でした🤓「300Pのネーム」とは、平成元年に創刊した「月刊アニマルハウス」(白泉社)で連載していた野球漫画「エース‼️」のネーム(50P×6話分)なんですが、当時僅か1週間で完成させました✒️今の自分にも、そのスピードが欲しい…😅
「#禁断女教師奥村まほ33歳」第6話のネタを考えてる最中ですが、まほ先生を夜の学校に泊まらせる{宿直ネタ}を思い付いたので、念の為にネットで検索してみたら、既に宿直制度は昭和40年代に廃止になっていました…😵そうとも知らずに平成の時代に堂々と{宿直ネタ}を描いていて、今更ながら反省…😅
「〇〇〇ダー」はヒーロー&ヒロイン名の基本中の基本🦸それにしても八王子に{ご当地ヒーロー}がいたなんて、今日初めて知りました🌟何となく口元が「変身忍者 嵐」っぽい🤭