冬コミ新刊では少子化問題などについて触れていきます。少子化・高齢化が進んでいく社会で私たちはどうしていくべきでしょうか?
1/3
価値観も変わりました。
年を取ったら引退ではなく、生涯現役。働く人も増えてきました
というわけで、同人誌の新刊は教育格差問題と、コロナ禍での議員の活動についてがテーマです。
最近、ツイッターに復讐について色々流れてきたのだけど、私はデストロ246の二人も好きだな。
元々、復讐の為に雇われた二人の少女だったのが、依頼人を逆に殺害された事で、復讐を受け継ぐ。
仕事として行う他者の為の復讐が、自分達の復讐になっていく。
羽田空港だけ目立って、実際、大田区内にあまり人も来ないしお金も落ちないんじゃないかと常々。
大田区議会議員おぎの稔 公式サイト(無所属2期目)
ちょっぴりオタクな地方議員として日々、情報発信中。
政策漫画も30話以上、連載中。是非、ご覧ください。➡https://t.co/5aHpTgHVbE
議会で形になったこと(実績)はこちら➡https://t.co/srtSqUAeNn
応援・サポート➡
https://t.co/gRjpvGmVax
占い師さん等と打ち合わせ。
その際、恋愛について占って貰ったんですが死神が出てきて泣いちゃった
公立保育園での保護者のオムツ持ち帰り、2019年4月から廃止になりました。
31日土曜日 東ポ-27a 冬コミ新刊情報 https://t.co/WZMZmcz7h3
サークル「オタギイン」はC101に
・新刊 地方議員の日常本2022vol.3
・新刊 総集編 議員ごっこvol.1
・会場限定本 みのりちゃん設定資料集を出します。既刊も持っていきますので、是非、足をお運びください。
#C101 #C101新刊