笑い事ではないのですが、先日の共産党の方の質疑で「大田区は素通り、ホテルは素泊まり」と言ってて笑ってしましました。空港も観光も国際都市も、ちゃんと大田区にメリットあってこそですよね。
大田区議会議員おぎの稔の地方議員本。
サークル「オタギイン」夏コミ新刊 地方議員の事情本2019 とらのあな、メロンブックス様で書店委託中です。
https://t.co/c13XqTk2dV
龍が如くで嶋野の親父も「信頼を得るためや。口約束とは違う。『ホンモノの信頼』をな」って言ってたけど、上に立つ、前に出るってことは、責任を負う、リスクを背負う、手を汚すって事で、それ無しで得た立場なんて脆いものですよ。
画像引用 角栄に花束を
秋田書店 大和田秀樹
動機はどうあれ、結末は一つだ。
お前は真実、脳みそが痺れるようなギャンブルをやりたかったのかもしれないし、またはあの子たちを最悪の状況から救ってやりたかったのかもしれない。あるいはその両方かも
ブラックラグーン 9巻より
大田区の区立保育園でも行われたいた、使用済みオムツの保護者持ち帰り。大田区議会で指摘し昨年4月から廃止になりました!
https://t.co/I7BmlwyvoR
サイコメトラーEIJIは「テロリストの晩歌」がおススメなんですが、わかる方います?