大田区議会議員のおぎの稔公式サイト
https://t.co/yjV7nOFQGn
ちょっぴりオタクな区議会議員として日々、情報発信中。
政策や議会活動をマンガで報告しています。是非、ご覧ください。 
   政策マンガ31弾「孤独と孤立。ソロ社会に備えよ編」 https://t.co/0EggI0ZO5p 
世代に限った話ではありませんが、2035年には4割、日本人の最多の世帯が、高齢世帯でもなく単身世帯になると言われています。 
   ふるさと納税のような制度を改善するためにも、一票の格差を解消し、人口の多い地域から多く議員を出す必要があります。(漫画は2020年当時のものです) 
   おぎの稔政策マンガ25弾 区職員のIT環境編 https://t.co/4HfIxTobdj 
   大田区議会議員 おぎの稔
冬コミ情報3日目(日)東テ17a「オタギイン」 http://ogino.link/2017/12/5203/  
無事に今回も新刊が出せる事になりました。
現役地方議員の日常や裏話について、マンガです
書店委託もメロンブックス様、comicZIN様で予定しています。
   途中から死ぬ犯人はだいぶ減って来たし、なんだか犯人の心理描写、境遇に割かれるページも減って、犯人・復讐鬼の側に感情移入が難しくなった気もする。(意図的?)
犯人の死で完結する悲劇っぽさが減ったかな。
金田一少年の事件簿雪夜叉伝説殺人事件、吸血鬼伝説殺人事件、人形島殺人事件より 
   大田区議会議員おぎの稔政策マンガ
空港だけが発展して良いのか?編 
   昨年の大田区議会議員選挙でもお約束させていただいた、大田区の事務事業評価の公開について、令和8年度から公開をしていく旨、区議会で大田区より答弁を頂きました。
政策マンガ41「事務事業評価の公開」編 https://t.co/iCYNSVdOnY