ネウロに出てくる葛西さんの様なキャラクター、好きです。とんでもないことしてるんだけど、パチンコしながら隣のオッチャンから玉を貰ってしまうし、禁煙エリアで喫煙を咎められたら、ちゃんと場所を変えようとする人間臭さ、最後まで人間として戦うあたりも
魔人探偵脳噛ネウロ
集英社 松井優征 
   ヒメノスピア5巻。
ジャッカルの頃から村田真哉先生原作漫画は読んでます。アラクニド、キャタピラー、キリングバイツ他。
毎度毎度、戦う女の子がカッコ良い。 
   羽田空港だけの発展で良いのか?編 おぎの稔 前大田区議会議員政策マンガ 
   10年、厳しい虐待(訓練)に耐え次代の兜虫となった彼女は、自身が「最強」であることを理由に前任の指導教官から仕事を奪い、養成施設の責任者となり子ども達の生殺与奪は自分のものだと宣言し、子ども達の命を救う。 
   お見合いにもデートにもついてくるお母さんの話なんだけど、単に気持ち悪いでなくて、ギャグになってて勢いが凄い。 
   大田区議会議員
おぎの稔 公式サイト
http://ogino.link/ 
ちょっぴりオタクな大田区の区議会議員として日々、活動中。
議会活動や政策をマンガにしています。松山せいじ先生、野上武志先生に作成頂いたマンガも掲載。
是非、ご覧ください。
   大田区議会議員
おぎの稔公式サイト
https://t.co/yjV7nOFQGn
ちょっぴりオタクな区議会議員として日々、活動中。政策マンガ、20弾までHPにて公開中。夏コミもサークル参加します! 
   ゲーム依存症対策条例についての漫画も収録した同人誌の新刊、とらのあな、メロンブックス、COMICZIN様で書店委託中です!
同人誌新刊は地方議員の日常本、FGO本の2種類です。 https://t.co/OZcRwxtAaK 
   前RT。実際には近くの村が火砕流から逃げる猶予はほとんど無かったとは思うけど、戦う人もいた、逃げなかったと言う物語も良いですよね。
群馬県渋川市に日本のポンペイと呼ばれる土地があるのですが、漫画になってたのをリプ欄から知りました。
出典:宗像教授伝奇考 完全版8巻 小学館・星野之宣