【轟省吾】
出典:サイコメトラーEIJI(安童夕馬)
少年課の刑事。一見ただの優しそうなオジさんだが、かつては「ミスター捜査一課」と呼ばれた程の人物。人並外れた格闘術と狙撃術の腕前を持つ。不良少年達に乱暴された孫娘が自殺した事、犯人達が法でも倫理でも裁けない事に絶望し、復讐鬼と化した。 https://t.co/sZ6zD6gJJn
【復讐とは自分の運命に決着をつけるためにある】
出典:ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
ジョジョ第6部「ストーンオーシャン」主人公の一人エルメェスの台詞。ぬるいヒューマニズムを一喝する、信念と覚悟の讃歌。
エルメェスは女性だが、この筋金入りの覚悟が称えられ、よく「兄貴」と呼ばれる。 https://t.co/hFFGJFRmlS
【今日は全員カレーライス食っていいのか!!】
出典:狂四郎2030(徳弘正也)
ああ・・しっかり食え。
おかわりもいいぞ! https://t.co/os0qAbJOnl
【◯◯は悪い文明、粉砕する】
出典: もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order(リヨ)
悪の文化よ、滅ぶべし! https://t.co/VaRK8vtfHq
【今日も一日がんばるぞい】
出典:NEW GAME!(得能正太郎)
ゲーム会社の日常を描いた4コマ漫画「NEW GAME!」の主人公・青葉の台詞。
朝から気合を入れる時に使えるぞい。
悪名高いかのポプテピピックが手柄を横取りしようとした事でも有名。 https://t.co/ZAVN8Bfjnv
【DIOのスタンド能力を要求】
出典:ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
承太郎がD.J.ダービーに要求したもの。DIOのスタンド能力の秘密。
基本スタンド能力はネタバレに弱い(対策を取られるため)ので、DIOの配下であるダービーにとっては究極のタブー。おかげでビビりまくってしまい、敗北。 https://t.co/4bqPJJo27B
【(も)ひとつ質問いいかな?】
出典:鋼の錬金術師(荒川弘)
主人公エドの台詞から。
さりげない質問で、相手が隠したがっている後ろめたい事実の核心を鋭く突く時の前振り。勘が良いガキっぽい行為なので、オトナに大変嫌われる。 https://t.co/XGZfWWxU5i
【障子を突き破ったり】
出典:太陽の季節(石原慎太郎)
暴力とセ◯クスと酒とギャンブルしか頭に無い主人公・竜哉の自堕落で破滅的な人生を描く短編小説。ヤリたすぎて、思わず障子に男のアレを突き刺しちゃった。
作者の石原慎太郎が後に「低俗」表現規制主義者になったせいで、よく皮肉られる。 https://t.co/o196LVtPUV
【ダメだヨ】
出典:BLEACH(久保帯人)
BLEACHの登場人物、涅(くろつち)マユリの台詞。
部下をしれっと人間爆弾にした際の台詞であり、マユリの外道キャラぶりを読者に印象付けた。 https://t.co/xWLct4yf38
【◯◯じゃないつーの】
出典:ドラえもん(藤子F不二雄)
ジャイアンの台詞から。
「◯◯では無いと言うのに」の意味。じょーだんじゃないっつーの。 https://t.co/YLqHZgLFpX