【わかる】
出典:鬼滅の刃(吾峠呼世晴)
あの人の代わりに自分が死ねば良かったのに。そんな義勇の切ない感情へ共感する炭治郎の台詞。
切り取り方が悪いと「俺も義勇さんが死んだらよかったと思った」に取れるため、実際そう勘違いしてるネット住民も居るとか居ないとか。 https://t.co/yDbktvUThB
【再掲】
【取り消せよ今の言葉】
https://t.co/HPrQlMahR0
ハァ・・ハァ・・性犯罪・・? https://t.co/yDbktvUThB
【慢心フラッシュ】
出典:ウマ娘4コマⅡ 最凶トレーナー編
DL2GO @dl2go_rlt 氏のウマ娘二次創作漫画に登場するエイシンフラッシュ。人間ごときがッウマ娘に勝てるワケがないッッと奢りたかぶっているが、最凶トレーナー達に次々とワカらされていく。まだやるかい? https://t.co/tgy1SPOj1B
【ブルボンです】
出典:ウマ娘二次創作
人生負組@jinnseimakegumi のウマ娘二次創作漫画の定番ネタ。暴走特急ゴールドシップ(ゴルシ)がミホノブルボンを製菓会社(森永やロッテetc)の名前で呼び、無表情のミホノブルボンが「ブルボンです」と返す。あいつら人の言うこと聞かねえ! https://t.co/WjxMltenxa
【ミホノブルボンとライスシャワー】
出典:ウマ娘プリティーダービー
現実ではライスシャワーに無敗三冠を阻止されたミホノブルボンだが、ウマ娘でも二人のドラマがよく取り上げられる。二次創作でも友人やライバル等の濃密な関係に描かれる事が多い。画像は人生負組 @jinnseimakegumi 。 https://t.co/PlH2HFKJ9x
【再掲】
【みんなで幸せになろうよ】
https://t.co/4JCvuU2gdT
字面通りの博愛主義的な台詞ではなく、「目の上のタンコブには犠牲になってもらって、今まで不幸だった俺たちが幸せになろうよ」と言う意味。ど、どこまで本気なんだこの人・・? https://t.co/M9AIOZclbB
【学徒兵】
出典:機動戦士ガンダム
学徒動員兵。一年戦争末期、宇宙要塞ア・バオア・クー防衛戦ではジオン軍のパイロット損耗度は限界に達しており、学生がモビルスーツパイロットとして戦場に送り出された。裏事情が漫画版「機動戦士ガンダム光芒のア・バオア・クー」等で補完的に語られている。 https://t.co/IHb0NzAM3m
【大義無き正義は殺戮に過ぎない。だが大義の下の殺戮は…正義だ】
出典:BLEACH(久保帯人)
護廷十三隊九番隊隊長・東仙要の台詞。東仙隊長は常に正義と公正を重んじる紳士であり、皆の信望も厚い。だが実際は世界そのものへの復讐心を内に抱えており、藍染と共に次第に暴走していく。 https://t.co/qdIdls2etp
【Dr.スランプ アラレちゃん】
出典:アニメ
鳥山明原作の漫画「Dr.スランプ」のアニメ版タイトル。元々はドクター・スランプ=失敗博士の通り則巻千兵衛が主人公だったが、アラレちゃんの方が主人公に抜擢された。
余談だがアラレちゃんの声と「BLACK LAGOON」のバラライカは同じ声。 https://t.co/krodMOkSTA
【オヌシらの名はソウカイヤか。覚えたぞ】
出典:ニンジャスレイヤー
ニンジャスレイヤー=サンの台詞。妻子の仇の名を知り、復讐に燃えるニンジャスレイヤー。ニンジャを殺す!当然オヌシも殺す!ソウカイヤのニンジャを全て殺す! https://t.co/PrEaM9vY4R
【どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!】
出典:呪術廻戦(芥見下々)
脹相の台詞。存在しない記憶に取り憑かれ自分を主人公・虎杖の兄だと思い込む異常者・・・と思いきや、本当に兄貴だった脹相。弟への愛と長男としての責任感で無茶をしまくるため「こいつ油断すると炭治郎になる」と作者からも恐れられた。 https://t.co/xpDBOK1fJ6
【ミギーコラ】
出典:寄生獣(岩明均)
漫画「寄生獣」の台詞コラ。エロとオタク事情に妙に詳しいミギーとあまり詳しくないシンイチの掛け合い漫才になる事が多い。 https://t.co/Y8BVMGjioT