【人間の顔じゃないよ】
出典:コピペ
コピペネタ。顔が美しくないせいで男にフラれた友人を「人間は顔じゃないよ(心が大事だよ)」となぐさめようとしたところ、言い間違えて「人間の顔じゃないよ」とルッキズム追い撃ちをかましてしまうと言うノットポリコレなブラックジョーク。 https://t.co/0mB5hwAsIs
【S.K(そういうこと)】
出典:金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(天樹征丸/舟津紳平)
「悲恋湖伝説殺人事件」において、恋人の仇「S.K」への執念が高じて「S.K」の事しか考えられなくなった、哀しい遠野先輩の口癖。 https://t.co/mFb4L0ML6e
【ザボエラ】
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(三条陸/稲田浩司)
魔王ハドラー妖魔士団団長。謀略と呪文を得意とする。陰険で狡猾で独善的な性格で、味方も道具のように扱うため人望はまるでないが、研鑽は怠らない。 https://t.co/UaMEd22nBh
【死ぬにはいい日など死ぬまでない】
出典:範馬刃牙(板垣恵介)
J・ゲバルの台詞。ベトナムに赴く米兵がよく口にし、ゲバルも何度かつぶやいた言葉「死ぬには良い日だ(Good day to die)」の真意を問われての答え。生き残るために、死ぬ気で戦い抜く。 https://t.co/arqQmipKWQ
【天光満つる処に我はあり】
出典:テイルズオブシリーズ
バンダイナムコのRPG「テイルズオブ」シリーズに登場する雷の上級呪文「インディグネイション(Indignation、憤怒)の詠唱呪文。シリーズを通して高威力広範囲の雷撃呪文。
https://t.co/Y0BYxRc5l7 https://t.co/IswKMtejtT
【心の中で思ったら、その時スデに行動は終わっている】
出典:ジョジョの奇妙な冒険(荒木飛呂彦)
第5部の敵役・プロシュートの台詞。
彼の暗殺者としての並々ならぬ覚悟を表現している。
プロシュートのスタンド「グレイトフルデッド」は広範囲型能力なので、覚悟と能力と仕事の相性がある意味最悪。 https://t.co/gKqX57Yhlj
【私は完璧を嫌悪する】
出典:BLEACH(久保帯人)
涅マユリ隊長の台詞。完璧だったら、もう何もする事が無くてつまらないヨ。
意外と努力・友情・勝利してるマユリ隊長。もっとも、友情の形は少し特殊かもしれないがネ。 https://t.co/BD7Nrlx08e
【新宿一郎の一言メモ】
出典:漫画
東京都議会議員・秋田一郎 @akita160 議員原案の四コマ漫画。制作にはおぎの稔議員が深く関与している。
秋田一郎議員は山田太郎議員の高校の先輩(麻布高校)。 https://t.co/C2Ynqb2T4b
【何も起きないはずがなく‥】
出典:7日間。ノンケはゲイに目覚めるか?(つぐも号)
商業BL作品「7日間。ノンケはゲイに目覚めるか?」の広告キャッチコピー「男同士、密室、7日間。何も起きないはずがなく‥」から。BL界隈以外でも広くネタ的に引用されている。 https://t.co/HI6tRv5al6
【大丈夫!!医療の現場はもっと忙しかった!!】
出典:金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(天樹征丸/舟津紳平)
吸血鬼伝説殺人事件の真犯人「吸血鬼」こと湊青子の台詞。アリバイ工作のため元看護師のスキルをフル活用し殺人的殺人タイムスケジュールを消化。鬼気迫る活躍にMの議員もニッコリ。 https://t.co/iQj8DkLKPq
【ボールはともだち】
出典:キャプテン翼(高橋陽一)
主人公・大空翼のモットー。サッカーボールは友達なので、猛スピードで向かってきても恐れてはいけない。翼は幼い頃トラックにはねられたが、ボールがクッションとなり助かっている。つまり命の恩人。翼は今日も命の恩人を力一杯蹴りまくる。 https://t.co/fHQtUgPvLL
【そう考えていた時期が俺にもありました】
出典:バキ(板垣恵介)
①主人公刃牙の台詞。過去の認識不足(刃牙の場合「ボクシングは蹴りが存在しない不完全な格闘技」)や若さゆえの過ちを振り返り、反省している。
②昔はそう言っていたが、すまんありゃウソだった。こらえてくれ(無反省ver.) https://t.co/ru46RYPBtN