【ラグナクリムゾン】
出典:ラグナクリムゾン(小林大樹)
月刊ガンガンJOKER連載のバトルファンタジー漫画。
最愛の女性レオニカを竜に殺されると言う悲劇的な運命を回避すべく、未来の自分から力を譲り受けた狩竜人(かりゅうど)の少年ラグナの戦いを描く。 https://t.co/FGpZ4NE8hq
【初めて敵に会えた。良い試合をしよう】
出典:幽☆遊☆白書(冨樫義博)
戸愚呂(弟)の台詞。暗黒武術会最終決戦、成長した幽助に対し、自らの全力を出しきって戦える事に歓喜した。戸愚呂は元は人間の武道家。
圧倒的な力を誇る戸愚呂だが、その続編でB級妖怪に過ぎない事が判明し、読者は驚愕した。 https://t.co/q171wBnLjN
【全身に何百の武器を仕込んでも。腹にくくった"一本の槍"にゃ敵わねェこともある】
出典:ONEPIECE(尾田栄一郎)
サンジの師匠、ゼフの台詞。大船団を率い全身に無数の武器と強固な鎧をまとった強力な海賊ドン・クリーク。だが、ルフィの死をも恐れぬ信念=一本の槍は、その圧倒的な武力をも凌駕する。 https://t.co/16TTW8JjVM
【もとむら賢太郎物語】
出典:政治
現相模原市長・もとむら賢太郎氏の自己紹介漫画。本村健太郎(弁護士)の方ではないので注意。 https://t.co/Z9FE9gywml
【ミノムシ】
出典:昆虫
『ミノムシ』ーーそれはオオミノガまたはチャミノガの幼虫の通称。
生物界最強とも評される強靭な糸により落ち葉や枝等を撚り合わせ、強固な鎧「蓑(みの)」を形作る事により身を守る。天敵の寄生バエ等の侵攻を受け、現在絶滅危惧種。
漫画「テラフォーマーズ」では主人公。 https://t.co/eLECukWW8q
【再掲】
【ごめんな。やっぱりおれは強いよな。するてえとあいつが強すぎるのか】
https://t.co/BvnGn4PEQt
するてえと=そうすると。アインは何故か江戸っ子なまりで話している。
アインは拳法を一切使えないが、ぶ厚い岩盤を拳骨で叩き割る程度には強い。だがケンシロウにはノーダメージ。 https://t.co/fEB5Frsl5d
【工藤と先に戦うのは俺だ。答え合わせは済ましといてやる】
出典:喧嘩稼業(木多康昭)
井端弘和・・・ではなく梶原修人の台詞。
不死身の生命力とタフネスを誇る喧嘩屋・工藤。文字通り必殺技の「金剛」がヤツに通じるか、先に試しておいてやる。さてフラグ立てに成功した梶原の運命やいかに。 https://t.co/lHiz1ItOga
【四天王の中でも最弱】
出典:ギャグマンガ日和(増田こうすけ)
本作の作中劇「ソードマスターヤマト」で、一番最初に主人公ヤマトに葬られた四天王サイアークに対する他の四天王からの評価‥だが、四天王に一人、格落ち感があるキャラがいる(大抵、体力特化型か一番手)のは漫画あるあるネタ。 https://t.co/WFEW81ENln
【ノーベル殺人賞】
出典:木曜日のリカ(小池一夫/松森正)
「木曜日のリカ」こと美木本リカが唯ひとり受賞した特殊なノーベル賞。リカは木曜番組のレギュラー出演で大人気のテレビタレントであり、凄腕のスナイパーでもある。ネタにされやすいが、本作は1971年連載開始と超初期の戦闘ヒロインもの。 https://t.co/kG72RXZR6k