30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はサミー工業のミスターマジックがネタです。リールがすべって小役がそろわなければSBを含めたボーナス成立なので1枚掛けで節約を考えていたら…
#パチスロ攻略辞典15
#サミー工業
#ミスターマジック
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。今回はメーシーのトロピカーナがネタです。初のBタイプでしたが、2号機では初のCタイプがトロピカーナAでした。また6号機トロぴでも新しい試みがあるようです。
#パチスロ攻略辞典15
#メーシー販売
#トロピカーナ
30年ほど前に日本文芸社のパチスロ攻略辞典15に掲載された4コマ漫画です。これでシリーズも最後。北電子のアポロンがネタです。3号機と4号機のはざまで新機種が少なくネタ切れでした。
#パチスロ攻略辞典15
#北電子
#アポロン
30年ほど前に永岡書店のパチンコマル秘情報に連載された「パチンコ道」です。第11回は10R規制後の新要件デジパチを打った話です。昭和56年6月にデジパチブームが起き、社会問題にまで発展しました。そこで急遽規制が行われ、無制限継続だったラウンド数が10回に制限されたのです。
#パチンコマンガ