「金の心配」については相続バトルの前に、故人の口座をいったん凍結させながら葬儀代(+入院費用の精算)を支払うターンが発生するので、マジで当座のお金がクリティカルになります。
レベル1から考えるお金の話 - カレー沢薫 / 第27話 | OUR FEEL
https://t.co/6mU5Moi81F 
   うしとら、外伝も半額還元セールになっており、本編では1ミリも動じないクール系強キャラのナイスミドル達が感情を爆発させるシーンが読めます。読後感はスイートなのも、好きなポイント。
https://t.co/g9REQdNhlT 
   「おじさんの槓子」「クソ客は出禁よ!」などのパワーワードが飛び出す、スナック明美(ミンメイ)回。良い根性したヒロインの輝きが、大変に好みで良かったです。
お疲れ様です後堂さん 15|近代麻雀ノート https://t.co/odV70cJwGn 
   サルミアッキに「甘い方」とかあるの?と衝撃を受けて検索したら、味のバリエーションは謎のままでした。サルミアッキでなければ正気を疑う商品説明。
第41話 限界OL霧切ギリ子 https://t.co/N9B33xALD8 
   快楽天、ぐじら先生のイントロが大変良かったです。ラーメン三銃士か?
「making Of the legend」 https://t.co/sooDUvWAZ1 
   もちづきさん、作品内で歳を取るのかループしてるのか不明だけど、健康診断はスキップできないイベントとして毎年必ず描かれる時空、かなりユニークだと思いました。なに?
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 第14話
https://t.co/CviAhf08UQ 
   デスメイカーも、相手の意思を無視した性欲/性癖の加害性については誠実に問題として描いていて、とても良いと思います。でもデスメイカーなんだよな… https://t.co/32EbVhsWYx  https://t.co/cctIWzJRK6
   ところで、お互いに共有してない性癖/性欲を向けられると行為抜きでさえも結構コワイ、という本質的な「加害性」を男性が理解しやすい形で描いてるのはものすごく良いポイントだと思ってます。
傷口と包帯 - 七井海星 / 第2話 熱と嘔吐
https://t.co/wJ7uVAAHHY