モーニングで先週始まった『宙飛ぶバイオリン』、「こんにちは、お元気ですか?」はボイジャーのゴールデンレコードに実際記録されてたアイサツなんですね。中盤からの画による表現がとても美しい。1977年に地球を出たボイジャーが誰かに届いた世界線。
https://t.co/kUIw73wt5B
杉雪カコと見たい明日、ガンギマリなアサキくんがアホの子カワイイ回でよかったです。「オタクは」じゃなくて「男は」なの、味があって良い。 https://t.co/vbuQ6S1PNE
このコマ自体がとても美しいんですが、話の流れと完璧にかみ合って出てくる破壊力がものすごかったです。素晴らしい…
第37話 ホタルを見に行こう / 放課後帰宅びより - 松田舞
https://t.co/bnGyU91pCc
デスメイカー、外患誘致罪は変身ヒーローの管轄なのか…?というデカ目の一石を投じてきたな。
https://t.co/74UnobEz5j
おもしれー&めんどくせぇヒロインに満ち溢れたふつうの軽音部、鶴パイセンが小ゴマでもしっかり面倒くささを発揮しててよかったです。
https://t.co/35J6mbqWUu
鶴パイセン、BLEACHや鬼滅で斬られたネームドみたいにしっとりしたオシャレ回想がいつか来るんだろうな…と穏やかな気持ちで見ています。 https://t.co/bcPJ6DbP26
今回もテンションのスイングが激しいなるみんさん、それはそれとして芯を喰ったことおっしゃる。ちなみに福祉のない戦前とかだと、身寄りのない年寄り&病人はあっさりバンバン死んでいます。
ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第123話 20代からの成長通過儀礼
https://t.co/Losd8voFcd
#お前らの好きなトドメシーンを晒せ
エアマスターだと、小西の強メンタルが輝きまくっていたこのシーンですね。
サンキューピッチ、モブも含めて全員どこかブレーキが壊れてるので、異常にテンポ良く話が進んでいくな…と思わされる、狂乱の祭みたいな逆転回でした。小堀くん、契約したら甲子園に連れて行ってくれるタイプの悪魔か? https://t.co/Jpgr0V8Ey8