過去一カッコ良い部長が読めて大変良かったです。読んでてノスタル爺になりそうだった。
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/3本目 滝を見にいく(前編) - 服部昇大
https://t.co/dA3a8hRYLy
るりるり帝国三人衆、普通に片思いに気づかれてそうだし、その可能性を考えてなさそうな感じがあって良いと思いました。
[第72話]「ふつうの軽音部」 https://t.co/waY7YQxzsT
なるみんさん、カスの聖徳太子みたいなポジションになってて絵面がつよい。
ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第130話 ガッツの差!!
https://t.co/Y8PfPNzfiO
サンキューピッチが「流れ」をゲージで表してたの、将棋実況の評価値バーみたいに状況が一目でわかる良い発明だと思いました。ところで、最後にいきなり湿度を高める広瀬くんはなに?
https://t.co/TUx2MZe6mD
最終ページで唐突なジャンプPRが入ってメタなギャグか…?と思ってるところに更に唐突なフェチが差し込まれ、ギリ子さんの感性がヤベェだけですね、とすっきり解決しました。
[第42話]限界OL霧切ギリ子 https://t.co/Eao0OO70gg
すさまじく緻密なロジックの麻雀マンガを描き続ける片山先生ですが、ぎゅわんぶらあ自己中心派は「地和をロン和了する」というパワー型の闘牌から始まります。本当に片山先生ですよね?
https://t.co/5fpkMPMYjt
片岡健さん、いい味出してたので山田ママの二次創作ならきっと竿役にしてもらえるよ…と思いました。 あと、ロロッロだったらあんな平穏にご飯食べるオチでは済まされなかったと思う。よかったですね。 https://t.co/4FxDI0erQN