【おかんときめつ㉗】
鬼滅の刃・刀鍛冶の里編の総集編を見てたときのウチの母。
まぁ、アニメのリアルタイム放送しか見てない勢は記憶があやふやになりますよね。 https://t.co/U4RES5JuqF
【おかんときめつ㉞の蛇足】
母が天元様のハイレベルすぎる訓練に物申したくなった子育て経験。 https://t.co/WHCAs08HR2
【おかんときめつ㉟の2】
シリアス善逸と通常運転善逸が同一人物だと認めないウチの母。 https://t.co/DPS3dINTWf
影について考えた。
一枚目の絵はかなり彩度の高い青で影を塗っている。
夏の朝を表現したかったってのもあるが、日光で出来た影は解析してみると実際に青みがかっている。
(空を映しているんだとか?)
逆に二枚目は極端にピンク色の影。
現実味がないイラストならこれでも成立する。
#イラスト
75枚目/全128枚
年末年始の買い出しにコストコへ繰り出す煉獄家
#鬼滅の刃 #煉獄さん
前回の話達↓
業スーへ行く煉獄家
https://t.co/uQ2uHQvddw
方向音痴な兄上①
https://t.co/FzsX6cwRrl
方向音痴な兄上②
https://t.co/dNn1Bx2zaS
ハンドル握ると大人しくなる兄上
https://t.co/ObjYDFRtJN
亡き家族の年齢を数える誕生日
#煉獄杏寿郎生誕祭2023
#煉獄さん
【本人不在の誕生日④】
親は子の顔をいつまでも覚えているものです。
#鬼滅の刃
(父上作・煉獄さんブロマイド発売中) https://t.co/rirSWkPkzF
間違い探しの答え
「襟が抜いてある」
❌の方は襟が首から離れてるんですが、これは襟を抜いた女性の着物の見え方。
男性の着物は襟が首に添う。
(首が前に出れば多少隙間が空く)
あと普通の着方をすれば鎖骨は見えないので襟元は閉める
ルールに従って描き直したらやっぱしっくり来る https://t.co/AQWHalsXm9
【カギロヒ⑩】
天高く描き主 肥ゆる秋。。
同志がいるはずだ!!! https://t.co/b3ScFcgmJV