のび太のパパが所持していたエッチな本がゴルフ雑誌に改変されてました。昔から思ってたけど、原作のこのシーンののび太、あんまりエッチなもの自体には興味がなくて、単にパパの面白い秘密を見つけたくらいの感じがする。
(ドラえもん【自動買いとり機】、大全集14巻P220)
「ゴジラ-1.0」が話題ですが、藤子・F・不二雄先生もドラえもんの中でゴジラ描いてました。
(大全集12巻P490「しりとり変身カプセル」)
クロウ「ドラミちゃんはなんで僕に親切なの?」
ドラミちゃん「それはね、なんだか放って置けない気がして」
しずかちゃんが結婚した理由に似てる。
(ドラミちゃん 青いストローハット)(ドラえもん大全集 6巻P505)
数分前にもらった家を、自分のもの扱いする速度が異常に速い。
(ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021)(大長編大全集2巻P442)
野比家のおやつ、キャバクラのフルーツ盛り合わせみたいなの出てきた。
原作と旧作はメロンだけでした。
(ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021)(のび太の宇宙小戦争)(大長編大全集2巻P445)
ドラコルル長官からのメッセージ。ほぼABC順になってるだけ。
原作見てみたら文字の形がほぼ同じ。推測するにこの原作の文字を元にしてABCを順番に割り振ったものを、今作でピリカ文字として作ったのかな。ここが原点なので解読するとただのABCになっちゃう。
(ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021)
原作では「ニャ」になってないところも、ちゃんと「ニャ」になってる。
(ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021)(大長編大全集2巻P498)
駄菓子屋に伝説の3人用ビデオ「スーパーコアラッコ」のお面が…!
よく見ると他のお面も、アニメによく登場する漫画のキャラ「ピューキー」と「デッカーマン」
(ドラえもん【45年後……】、大全集15巻P608)
ジャイアンズの対戦相手「チラノルズ」。キャプテンの寺野もいました。
(ドラえもん【45年後……】、大全集16巻P381「左、直、右、右、左…」)
ママに対しては「若いなあ」なのに、パパに対しては「久しぶり」なところで、ああ、もうパパには会えてないんだな…というのが伝わってくる…。
ちなみに原作に「久しぶり」というセリフはありませんでした。
(ドラえもん【45年後……】、大全集13巻P616)