「『納得』は全てに優先するぜッ!!」
「でないとオレは『前』へ進めねえッ!」
「『どこへ』も! 『未来』への道も! 探す事は出来ねえッ!!」
これがジョジョで一番好きな台詞(『ありがとう』…それしか言う言葉がみつからない…)
ヨークの「あたいだってベガパンクだもん!!」は前回の「ベガパンクをナメるな!!!」といい台詞へのちょっとしたカウンターなんですよね
#大海賊時間
なんならバクガミの姿で幼女に近づいて「私を抱きしめて」なんて変質者的な発言までかましてる…………と思ったけど、幸辛の魔法がこの中に収まってたってことなさそうだしたとえ演技でもあいつにこんなこと言えそうにないし最初は自動操縦だったのかな
ワタクシは古典教師の阿川、ちょっぴり無知な女の子!!
#サンキューピッチ https://t.co/y0PnLezdWX
糸目先輩、ハコヅメの伊賀崎交番所長を思い出す『力』ではなく『盾』で事態を解決できるプロの警察官だ
部下に対して説諭めいたことを言った後にちゃらけたこと言って場を和ますところもハコヅメっぽい https://t.co/pLIrYWepri
暗殺の美人叔母の猿展開は「あいつ(暗殺の母)は暗殺一家の汚点。四天王の恥さらしよ」みたいに言ってた身内が「実はよりおぞましいものを抱え込んでた」という皮肉としてむちゃくちゃ完成度高いと思うんですよ
殺人マグロのミラツナ? 薬やってたのでは??
#チー付与
先王の死後(現状の動乱)のこと考えるとホルダーであるディータはもちろん王族であるハーキーンに対してもあらかじめ誓約しておくべきだったのかもだけど、それをしなかったからこそ先王にはカリスマがあり二人もそんな先王のためにこそ忠誠という名の働き示してたんだろうな
#チー付与
ハーキーンにはよき正しい王であろうとする意思がありその行動の結果はともかく『王』としてその意思を持ってることは評価できると思うんだけど、それでもやはりお前は駄目なのだと死に際に罵る(結果としてクリティカルな忠言をする)この官僚ゲスな性根をしてるが国政に携わるだけある
#チー付与
もしかしたら先王は意見役として側に置いたこの官僚に好き勝手に言わせてそれを採用はせずとも極端な意見(あるいは耳に痛い意見)として参考にはしていたのかな
だけどハーキーン自身が極端だから彼の極端な意見を聞くことを嫌って自分に対する耳の痛い言葉には怒り狂わざるをえなかったとか
#チー付与