互いに納得のすえロキもローラを送り出す
↓
シフォン差し出したビッグ・マムにローラでないと断言
↓
呪いの王子とマムの娘の結婚が成立すると聞きエルバフの戦士たちキレる
↓
結婚を早合点したマムは怒りの矛先をシフォンに向ける
こんな感じかな?
#今週のワンピ #wj31
https://t.co/MKeBzQXXLm
「このゲームが現実のどこかで行われているなのら宝を持って帰れる」の理屈でウボォーギンを空の世界から連れて帰ろうとするクロロ、あると思います https://t.co/fwRG3hOs7G
真面目な話、クロロは原作からして
「周りから見て何を考えてるか分からない」&「本人も自分のことをどこまで掴めてるか分からない」
節あるからコラボイベントでぼかしつつ本人のエピソードでもその性質や行く末を未知数とするのは焦点当てる上での正解になるんだろうな
https://t.co/qFUQQy6BLU
安河内くんが変わったのはお前のせいという師匠の言葉がかなり響いてるのかなこれは
#目の前の神様 https://t.co/dzx3mn4YbD
【episode A】⑨
もちろん白ひげは受け止めきるわけだけどもそん時にこのくだりを改変して持ってきたのにはいやー参ったね。完全に脱帽しました
鬼の子であるエースの鬼火という技を受け止めるだけの器量を示すのにこれ以上に説得力のある原作部分は無いよ
#ONEPIECEmagazine
「一枚目に二枚目みたいな感じでコマを追加して三枚目みたいな感じで後ろ姿だけのカットを入れたらもっと良くなったんじゃないか」という備忘録
ネーム段階になったら後からコマ割り弄れないのだいぶ不便だからページごとの保存とか修正とかさせて欲しい
そのドームの件があるからシルエットの正体はサターン聖ではないと思うんですよね
というのもルッチ達が侵入した後すぐにドームは復旧されてたから入れるのは元々そこにいた面子ぐらい
最終的には何らかの横紙破りをして関わってくるにせよもう暫くはクローズドものでルールの悪用者探す感じだと思う https://t.co/GCHJOlmwO7
【アラマキの過去】
光合成の話の後に心中と女性絡みの悲しい過去って飢えで苦しんでた時に自分だけ生き残ったとか?
ついでに非加盟国についての発言も自分が同じ非加盟国出身だからで彼個人の奮闘と徴兵によって加盟国入りや世界会議への参加が達成されたとかそんな感じ?
#ONEPIECE106
⑤スカイピア(空島)その2
そうはいっても空島の人達は今後の物語本編に関わらなくない?と思う人もいるだろう。だがおれはそれにノーと言う。
今後の本編にて鐘をならして参戦することになる彼らは「おれ達はここにいる」という救いのメッセージを麦わらの一味に突きつけるんだ
23.スレイマン 前回順位:324位
薄暗い過去を漂わせたなかなか面白そうなキャラ。まだ付けたままの勲章🎖️に哀愁感じさせるね
個人的には彼の誕生日を設定した思い出がある
仮にも元王族のキャベンディッシュをぞんざいに扱うのは過去の克服として良さげだし何より見るからに良いコンビで期待してる