⑤スカイピア(空島)その1
ちょっと以前から考えてることがあってそれは彼ら民衆の祈りやゴムへの渇望は太陽の神ニカへの崇拝に繋がってくるんじゃないかってこと
今はウソップ崇めてるけど今後次第でニカが信仰対象になるのはあり得るんじゃないかな
11.アフェランドラ 前回順位:317位
何が凄いってこのゆるふわ感が尾田先生の中から出てきたこと。何を参考にされたんだろうか。
もしかしたら「ゆるふわおっとり巨大ガール」がもとから尾田先生の性癖にあったんだろうか(後に出てくるしらほしにもそういう面がある)
⑨ミス・キャサリーナ 前回順位:745位
これだけの短い登場ながら凄く良いキャラしてる似非シスター。需要と供給もっと増えろ。
21.タマゴ男爵 前回順位:391位
今やペドロとの因縁といえばすっかりペロス兄だけど自分的にはこっちも捨てがたい
片目を奪ったペドロを案外憎からず想ってそうなの良い
そのペドロのこともあって麦わらの一味警戒するし、シャーロット家への発言力あるし、その能力も面白いしで良いとこしかないよ
112.眼竜 前回順位:1082位
シンプルな二文字の名前とその設定画の立ち姿でいつの間にか好きになってた
トゲ付きグローブによる戦闘能力もどれ程のものか気になるよね
ロジャー海賊団の中では何気に目立つ方で台詞も与えられてるからどこかで再登場の芽あるのでは、と密かに期待中
113.パッパグ 前回順位:219位
自分をヒトと勘違いしてたからヒト語を喋れるヒトデ
……空想を実現する悪魔の実並みの不思議生態じゃない???
人気デザイナーなのに気取らず太っ腹だし世界の権力者について語る様はカッコいいしで自分史上一番好きなヒトデまである
【ダンジョン飯それは食うか食われるか】が1話にもきっちり入ってるフレーズな良さを全巻読破した人と語りたい……
154.スクラッチメン・アプー 前回順位:169位
いや~~~こういう欲に素直なキャラが立ち回り上手いと楽しいんですわ
この時代突き進むスタイル確立独立
なんだかんだで討ち入りが終結するまで生き延びてちゃっかりキッド達の前に現れれるこの面白さにきゃっきゃっなる
162.サトリ 前回順位:461位
この胡散臭さたまんね~~~~~~
こいつこのナリで軽快に踊り出すんだぜ
「サトリ」という名前にそぐわず攻撃見透かしたかと思えば「衝撃」という謎の攻撃手段を持ち出してきたのにも底知れなさがあって最初に対峙した神官として本当良かった