RT
六平の居所を漏らしたのが座村でないと最初に明かされたのはこの場面ですね
そんで協力する(協定を結ぶ)と決めるのはこの展開の直後に幽が来てらしい
今の座村の動向は命滅契約の解除や毘灼の壊滅と同じくらい内通者の発見および殺害に躍起になってるからなんでしょうね
#カグラバチ
そんでこれ上手いと思うのは後からゴッドバレーにやってきたガープはドラゴンの気持ちは理解できれど同じ後悔は抱えていない(むしろ奴隷を守ることが出来た)ところなんですよね
いやロックスと戦ったってのにも裏は絶対あるんだけど奴隷を守ろうとしたのは間違いないはず
#今週のワンピ #wj41 https://t.co/FWtSqq5qzu
ここでの完全一コマ落ち「人間が痛みに勝てるわけないだろ!!」もそれはそれで好きなんだけど、そっからに色んな文脈を乗せた「人間が痛みに!!勝てるわけないだろォ!!」とそれに対する返答を出してくるのはさすがに脱帽。単行本買います。
#ハイパーインフレーション
新聞に映るビビの姿を遠くから確認した次の瞬間にはナミと新聞の間に挟まってるところ
#細かすぎるサンジの好きなところ晒す見た人も晒す
二年前の時点でこれなサンジは女性への免疫がなくなり鼻血頻発してる二年後だと命の危機までいくのは当然。これが論理学です。
#アニワン
『信頼できる仲間と急に別れて見知らぬ土地で一人(今回はゼウスがいる)になり途方に暮れてるナミさん』といえばくまに飛ばされた時のナミさんはかなりの期間涙を流してハレダスさんにも当たり散らしてたみたいなんですよね(警戒してたってのもあるだろうが)
トドオカさんに向けてあとちょっとだけハラルドを擁護するとこの後のハラルドは禿げるほど反省してロキを一応は見るようになったみたいです
まあ今度はロックスに悪影響を受けたのかロキは引き続きハイルディンを虐めるようだけど一応ハラルドを尊敬してるのは兄弟の共通認識っぽい
「発見」で自分を売り込んで「発見」で轟に痛い目を見せた伊能だからこそ相手が自分と同じように「発見」を利用したんじゃないかと考えてしまった(考え過ぎてしまった)部分は大きそう
#サンキューピッチ https://t.co/fHOdWL9Ljn