157.ネリネ 前回順位:675位
男の身体にくいつく女、と言ったら語弊が生じるかもだけど事実だから仕方ない
最初に出会った男がルフィなことで彼女の認知は大きく歪んだ
メモ魔として色んなことを書き留めてる彼女だけどその得た知識で生計も立ててない?
159.カポネ・ベッジ 前回順位:158位
WCI編の頭目はかっこいい場面に事欠かさないんだがおれが一番好きなのがこの一枚目
右と左で全く別物なのに確かに二つで一つなこういうカットに弱い
インヴィジブル・シンフォニアシステム=耳栓のギャグが暗号として機能するのにもオタク心くすぐられたなあ
158.イナズマ 前回順位:204位
この人が奇跡の人?みたいに当時思ったんだ確か
それだけインパクトある登場をしてたしそれをやりそうな風格もあった
実際はイワンコフのとこのNo.2だったわけだが勝てないと分かった上でマゼランに時間稼ぎするの頼りがいありすぎてそりゃイワさんも大切にする
164.ビクトリア・シンドリー 前回順位:191位
彼女について考える時どうしても皿にヘイト全開な頃のマルガリータ(影の持ち主)がちらつく
下手なゾンビより怖かったであろうマルガリータの存在感強い
だけど最後シンドリーちゃん自身の感情(感性?)がよみがえったことで彼女自身に惚れた気がするね
163.ジャン・アンゴ 前回順位:706位
賞金稼ぎの中ではジャン・アンゴさんがナンバーワン!とずっと思ってる
だって立ち回りも話題性も情報力も実力も最後のオチに至るまでずっと面白いもん
しばらく姿見てないけど海兵に懸賞金がかけられた今の世界で賞金稼ぎ代表の彼がどうしてるのか気になるのよ
193.ニョン婆 前回順位:467位
アマゾン・リリーの先々々代皇帝だけあってその強さの片鱗が伺える婆
今でもハンコックの次ぐらいには強かったりしないだろうか
最近だとロックス海賊団に入っていた過去なんかも明らかになってるので海に出て昔の知人と再会してみて欲しいわね……