糸目先輩、ハコヅメの伊賀崎交番所長を思い出す『力』ではなく『盾』で事態を解決できるプロの警察官だ
部下に対して説諭めいたことを言った後にちゃらけたこと言って場を和ますところもハコヅメっぽい https://t.co/pLIrYWepri
RT
前回と今回を見るにサボもコブラ王の死を痛む気持ちはあるしむしろサボ的には自分と世界のために散った彼を無駄にしないためにその死を利用しているように見えるんですがそれによってサボと世界がちょっとした暴走に至ってる、というのが現状だと思うんですよね
#今週のワンピ #wj28 https://t.co/jxUiFXH8Hb
ちょっと前に「人間が人間をオモチャにしていい筈…」という台詞あったけどトイトイの実ってその観点からも元天竜人であるドフラミンゴのお気に入りだったんだろうね https://t.co/NetMfUtR31
「(来栖が)釘崎の代わりみたいになるのが怖くなった」という台詞を虎杖に言わせるの、離脱した釘崎と同じ位置エネルギーを持たせるのに芥見先生が真摯ですごい良いと思ったんだが問題はえっ本当に釘崎死んでる?となったこと(読者も死の実感を感じて怖くなった)
ガーリング聖の息子であるシャムロックが今回エルバフの子供を誘拐するに当たって提案する「ゲーム」にこのゴッドバレーでの先住民一掃大会を連想せざるを得ないんだが、ハラルドが模範的な神の騎士団のメンバーだったらむしろこういう企画を主導してる気がするんですよね
#今週のワンピ #wj13 https://t.co/FlF5mOC4Ei