最悪の世代じゃないのでここでは挙げなかったのだけれど個人的に凄く好きなのが焼け落ちてゆくモビー・ディック号を見る白ひげ海賊団の姿
船を失った海賊団の様子って良いよね………
#先週のワンピ #wj21 https://t.co/rc4kBMQJ7o
後から微妙に伸びたので余談
他の実写での目立った改変といえばメリーさん殺害だけどゾロには「生きてるぞ ツメが甘いな…」とかいうくせに自分もしっかり殺し損ねてそのくせなんかカッコつけてるちょっとしたダサさが原作クロの魅力です https://t.co/XWBbmlx9lY
③霜月牛マル 前回順位:426位
えっこんなに低いの?と思う人もいるだろうがそれもそのはず当時の牛マルはほとんどシルエットだけの存在
しかし今ではヤマトの回想出演によりフィギュア化まで果たしており、その人気がどれほどのものになったのか次のWT100で確かめたい
五老星によるクローバー博士の評価確認しに行ったら「これまでの世界文化への貢献人だ」でオオーっとなった後に「君程の男が道を踏み外すとは…」で笑う
名前をよく知っているだけで実情までは知らなかったんだな https://t.co/4O2QoV0Gc2
モモンガさんこの後に別の海王類と交戦することになったみたいでそこで得た肉を刀に突き刺して豪快に食ってんだけどこの普段部下の前じゃしないであろう粗野な振る舞いがとても好き https://t.co/i4jA1a6HSG
ウラヌス(に使われてるマザーフレイム)で海が蒸発
↓
気化熱でそこの海水が冷やされる&蒸発後の塩分で海流が下に向かう
消えない炎なので全体的には水温が上昇して海水が膨張
↓
ルルシア王国跡地に大きな滝ができて逆に他の地域では海面が上昇
ほかに理屈つけるならこうなる?
#今週のワンピ #wj26 https://t.co/wKIEHh29F0
ヤアドはシスルのことを力に取り憑かれて狂い始めたと表現してるがシスルは徹頭徹尾デルガルひいてはメリニ王国のために奮闘してるんですよね(狂ってるのは間違いない)
#ダンジョン飯
アフロ(ブラザー魂)への信頼は揺るがないところ
#細かすぎるサンジの好きなところ晒す見た人も晒す