なんかもう、フリーレンの魔族かミノタウロスの皿のズン類だな。言葉をしゃべるのにまるで言葉が通じない。
来週始まる無能の鷹、昨今の実写化界隈からは逆説的だけどはんざき朝未先生の「ドラマオリジナル要素もOK」の一言で俄然楽しみになったりしてる。なんだろう?漫画をなぞるより、菜々緒という画で好き勝手動いてくれる話に興味惹かれるんだ。漫画なぞりなら漫画の間の方が多分好きだと思うから
「ご馳走ではない」というか…
「食べ物だと認識してなかったものを食べろ」と言われるのはまたレイヤーが違うからなあ
これは泣け笑ける!ぜひ紹介ポストの先まで跳んで読んでください
こういう、複数のタッチを同次元に存在させる方の画力と構成は尊敬です
ネタにマジレス、今ある鉄道会社の権利奪えとか石油王志低ないか?真の王なら「今すぐ地下鉄掘って学校まで通せ」だと思う、一晩で消えるのび太のパパ専用地下鉄と違って雇用も生まれる(まで言うと全然マジレスじゃないけど)
バカにならねえように親がついていられるうちに使い方躾けるんじゃねーのかよ
子供はバカだけど大人がバカにするんじゃねーよってこった
右の方が亡くなったニュースの時「SAND LANDのゼウ将軍(悪役)みたいだ」とコメントしたけど、元は左のような「アパート」だったのか…なかなかに壮絶。
ワクチンの歴史を陰謀論者に巻き戻させてはならない!
20年ものの洗濯機を強制買替えの刑(不可逆的にブッ壊れた)にあって、今の洗濯機の静かさは何かの罠なのでは?くらいには驚いて警戒してる。脱水のたびにダダダダダダダダって地響きしない洗濯機なんてありえない!
恐ろしくて声出た
この毒親、ゲーム触ったことすらないよな。「お友達のゲーム壊して新品を弁償した」が如何に残酷かつ取り返しのつかない犯罪だかわかっていない、中のデータはプライスレスなのに
こんな言葉の通じない魔族おるならお友達、付き合い考えた方がいい。そしてお子さんは頑張って逃げろ