#タイツの日 なので、以前描いたみんとちゃんのタイツの謎に迫るマンガあげときます(1/3)
とりあえず、教科書に載せられる限界はいらすとや系の毒っけのない絵柄で「どうしよう……」みたいに呟いてる挿し絵くらいまでかなと思うと、この破壊力はえげつないなと思うのでした
コマンドインジェクションの脆弱性って何? どういう理屈で起こるの? という解説が流れてきたのを見て、そういえば自分も漫画で解説を試みてたなって思い出した #シス管系女子
横長のコマを扉絵代わりに毎回なるべく全身入れたいなと思って苦慮しているのですが、この度「鏡に映して無理矢理足まで入れる」実績を解除しました。
本編は、止めても止めても復活するプロセスの元凶の調べ方です。
日経Linux 2020年5月号、発売中です!
https://t.co/8Z7E4a68qz
そんな人が描くと、「新人が初めて参加する慰安旅行」もこうなってしまうのでした
「誰も!!!不具合を報告していないのである!!!」な状態から一歩抜きん出て、OSSの不具合を報告できる「つよいエンジニア」になれるんや!