真マジンガーZERO、最終ゴングの部分も相当に気が狂ってるんだけど、暗黒大将軍でコレをさらに超えてくるんだもんなぁ…
あにまん掲示板で思ったけど、ひょっとして男塾って過小評価されてる?ジョジョと並んでバトル漫画家としての冨樫義博に影響を与えた作品なのに…
雌堕ち男子っていう概念はアバドーンとルネで学んだ程度で門外漢なのだが、今月の不徳のギルド、サランの雌堕ちとかでるのかな
あまり品の良くない事だと分かっているのだが、静かなるドンが人気でマンサンが人気では無いのが悔しいので、レスに使えそうな湯けむりスナイパー画像集を作っていた。(一部抜粋)
ターボ競馬の人、予想がマジで逆神がかっててワロテたんだが、やはり当たらないと素直に祝福しがたいだけに今回のマイルCSは結構胸に来るものがあったw
刃牙道、やはり今シリーズで描きたいのは強弱の複雑さやルールの中での強さと言った部分なのだろうけど、結果こそ全てと言う価値観に慣れ過ぎてるのも有るが、それを描くのは難しすぎるよなあ…
俗世の事に触れたかないが、考えるべきは凶器の調達方法じゃなくて、狂気の発生原因と発生した狂気に対する対応だと思うのよ。
#推しを答えて4人指名するリレー
桑原真也氏は拓ちゃんの外伝よりムンク様の外伝描いて欲しかった
タイムリーというかにっぽん競馬伝でも馬場造園科をネタにした話が有ったな。あべ善太氏らしい競馬愛に溢れた作品だったが、本当昭和臭の凄い方だったので現代の競馬事情で生きてたら何描いてたかは気になる。
聖マッスル https://t.co/cu1aLj1Pd0 @amazonより 20年ぶりくらいに読了。最高だわ、現実のせいで気分が沈んでいたけど、ココまでぶっ飛んでると爽やかな風しか感じない。
#僕は君たちを支配する なんかもうみもりちゃん凄すぎだろ…ToLOVEるで「ハーレム計画」とか言ってガキのお遊びしてたモモに見せてやりてえわ