ぱら☆いぞを読んでいたら、ここでちょっと泣きそうになったんで、レオパ〇ド先生のFantiaを一か月だけ有料プランに変更した。 https://t.co/fttERJt5t1 ちなみにfantiaは2023年10月から一切更新されてないし、アカウント(@leopardrapoel)は元旦から発言途絶えているけど、いいねはされている
#平穏世代の韋駄天達 まさか商業アニメで具体的数値を出すとは思わなかった…新都版の方が18歳以上と言い訳できるようになるとは…いや、ティッシュを丸めてゴミ箱に投げるとかあの年代の少年ならよくやる遊びだし、外に服干すのも難しい環境だから全裸なのかもしれないが
戦隊レッド 異世界で冒険者になる 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス) https://t.co/Kg3i1Ga24q @amazonより スクエニ漫画が50%還元中らしく、対象で結構気に入ってる作品を一つ。異世界人が異世界に行く作品でまあ、見ての通り戦隊レッドが典型的レッドで見ていて爽快だがただのパロではない
2ちゃんねるに居た時期クロコダインネタやヤムチャネタは割とやっていたが、なぜ公式側の乗っかりに嫌悪感を感じるのかはザファル先生が端的に説明してくれてると思う
マキバオー、あらためて見ても『1997年』掲載の話で凱旋門賞で敗北を描いておいて『2009年』に適性やアウェイは結局言い訳だと宣言させ『2014年』惜敗という流れで最後に日本馬勝利させるの、ファンタジー色強い作風なのに根っこにあるリアリズムがすげえと思う
着せ恋英語版を買ってみたんだがエナドリの翻訳ちょっと面白かった。これロゴデザインとフォントは現地出版社がやったんだよな?
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ 共感とか好意という意味の好きではこいつらが割と好き
#ゴルゴ13 に微笑みかけられた女という、200巻以上の歴史で唯一の栄誉を持つメスゴリラのイヴァノバ、しっかりゴルゴが覚えてるという破格の扱い…マジでいったい何がそんなにゴルゴに気に入られたんだ…