なんかわからんけど体調が悪い中で漫画読んでたら、こんな若さと感受性の結晶みたいなコマを見て感動してしまった。 https://t.co/WDpFR2Klwt 道路、たのしいよな…。忘れそうになってたわ。散歩大好きだ。道路はたのしいよな。
アカジャやってる!そういや吸血鬼すぐ死ぬの22巻買ってねえ!と思ってAmazon見たら今ポイント還元で半額やってるのね。ラッキー。 https://t.co/6fx7MKzuPV みんな大好きY談おじさんは3巻で登場だよ。ほら、見なよ、みんな楽しそうだろう?性癖を開陳するのはきっと楽しいんだよ。多分。
トキワ荘とかラーメン松葉の近所にある @MANGANIGHT_ で明日から「たま」という船に乗っていた https://t.co/3xhRYE2YRj の原画展!はじまるよー!
スーパーの裏でヤニ吸うふたり https://t.co/YE8oHFRpLW もうTwitterやってたら絶対一度は見たことあるだろうしわざわざオススメすることもないんだけど、次くる1位だったらしいので改めて。喫煙者のおじさんが喫煙所で会った女子の正体に気が付かないすぎる漫画。まあこれが次くる1位なのは納得。
死後に備えて「ねこヘルプ手帳」を残す! 記入したら涙がボロボロこぼれた話 https://t.co/K9QsFI0Z3I 猫を飼ってる人はみんな、家猫ぶんちゃんの一年を読んで、ねこヘルプ手帳を書こう。 https://t.co/5VLVuhRX8u 残された猫がどうなるかを絶妙なリアリティで描いているので、手帳の必要性がわかる。
呪詛「最後それで良いの?ラスト手前の話から考えると、その終わり方だと目的が達成されないのでは?」と言うところ以外は良かった。ラスト以外は良かった。あとはまあこの手のファウンドフッテージにありがちな「なんでそんな危機的状況でもカメラちゃんと構えてるの?」もあるけど、面白かった。
惰性67パーセント 9巻で完結! https://t.co/JhgOyGteug 今まで楽しく童貞の頃の気持ちに帰らせてくれた惰性67パーセントが終わってしまいました。えっ?終わったの?まだ続くんじゃないの?サザエさん時空になって30年くらい読みたいが!?永遠のモラトリアムが読みたいが!?いままでありがとう!?
[特別読切] ぼくさつのやつ - 森もり子×岩浪れんじ | となりのヤングジャンプ https://t.co/ZOIQPxSE5n 面白かったよこの読切。このクソジジイ、僕でも撲殺したいわ。というかこのクソジジイを撲殺したくない奴とか地球にいるの?