ブランクスペース https://t.co/oJ4gjUuK7U 自分にだけ見える透明な物を実体化させられる能力を持つ女子がその力を友達と訓練したりするうちに大変な事になる漫画。よかった。透明な物の存在感がめちゃしっかり描かれてるし、全3巻ですごい良い物語だった。漫画力が総合的に高い。これはオススメです。
Season9/8本目 HiGH&LOW THE WORST X / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん https://t.co/NDGyaqzM5K この流れってどう考えてもヤンヤンが「それならRRRをミロ!!!」って乱入してくるところやろがい!!
おっ、ハイパーインフレーションにまた一人キチガイが出てきたぞ! https://t.co/W5UTYDqx3N でも奴隷制度があった時代の人って本当にこんな感じだったんだろうな、って感じがする。家畜人ヤプーのローヤップもこんな扱いされてたよね。
#鍋に弾丸を受けながら で、飲んだらすぐ寝て二日酔いしない体質の人がテキーラ(アガベスピリッツ)を覚えると「最高に気持ち良くなってそのまま眠り、下手に慣れると量が増え、眠りそのまま死ぬ」ってあって「去年見た!」ってなった。ただ「苦しまず気持ち良くなり天国に行く」ともあって救われた。
三枝先生 https://t.co/nqRvL8AR8H 市川春子が宝石の国連載前に描いて単行本未収録の三枝先生が単話配信!僕は宝石の国より短編集の方が市川春子作品好きなので嬉しい。飄々としてオトナの女してる保険医と冷めた男子保健委員の親しげな孤独が描かれたいい漫画です。 https://t.co/IlcQfpYwyF 併せて。
犬のかがやきじゃない方のちゃんとした中の人の日記漫画が出たよ! https://t.co/K8R8ldkhM0 手術後に描いてる漫画の中にたまにリアルタイムでiPadで描いた漫画とか当時のメモとかが入ってライブ感もあるし結構ためになる。人間ドック行くべきか…長生きには興味はないけど…。
犬のかがやき 実在の商品とか 固有名詞とかが出てくる ものを全部この巻に まとめているから 何かあった時は これを消すだけで 大丈夫編 https://t.co/03cMt3UEDl 犬のかがやき無料Kindle2巻が出てた。ゴエモンインパクトとか業務スーパーが出てくるし嘘ばかりの日記漫画なので面白いです。
ゴジラ対芝犬、AIに書かせてみた。あの伝染るんです4巻の。 https://t.co/8h7yPfQRu7 まだ全然、吉田戦車が描いたゴジラ対芝犬の方が面白いな。AI、まだまだだな。
片喰と黄金、今無料で全話読めるやん!! https://t.co/4aBETg3kdA 明日の夜0時まで!!読めるだけ読もう!読んで面白いと思ったら、できればちゃんと買って、作者さんに美味しいご飯とか食べてもらおう!目指せカリフォルニア! https://t.co/8RCWUb2nsx #片喰と黄金
つまりドラえもんが来た時代では10光年圏内にハビタブルな場所がいくつかあるのかしら。まあ、あるか。コロニーくらいあるやろし。