レッツゴー怪奇組 https://t.co/PIaPQhcvbJ 怖いものに超弱い男子高校生と、妖怪のトップでありながら人間を怖がらせる方法をよくわかってない女子メチャ子のホラーギャグ。単行本になるのずっと待ってたー。ギャグも面白いしメチャ子がすごい可愛いので是非読んでいただきたい逸品です。
ひょうひょう https://t.co/EEe3PNqhen ネルノダイスキさんの漫画は素晴らしい。絵の原初の良さ、常人なら手間をかけるほど消えてしまう絵の良さが、ここまで緻密に描き込まれてもまるで消えてない。まどろみの夢のようなお話が描き込みの力で現実味を帯びて境界線が曖昧になる。とてもいい。
あおのたつき、1巻が安い!165円! https://t.co/yoRQNqhqcP あの世とこの世の間に建つ神社の神主と迷い込んだ遊女が、死んだ人が悪霊にならないように話を聞いてあげたりする漫画。まずとにかく絵がいいんだよ。そして吉原の人間模様も良い。キツネも可愛い。
第3話 マッチングアプリを入れてみた / 迷走戦士・永田カビ - 永田カビ | webアクション https://t.co/HadRPjXyMw カビさんの漫画を読んでるとたまに「この人は…別の世界線の中野なのでは…?」とすら思う。
おいしい日本地理~まんがでわかる中学地理&ご当地グルメ~ 東北その1 冷気耐え抜く朝市の一杯 https://t.co/CjXiW8BVOO 濃い目のグルメ漫画新連載が始まった。日本地理と、その土地の農耕などに注目しながら郷土料理を食べる女の子漫画。日和らずにこの道を突き進んで欲しい!絶対面白くなるから!
プリズムの咲く庭 海島千本短編集 https://t.co/YL3EMrQe1w この4枚の画像、実はある短編の「最初の3ページ」と「最後の1ページ」なんだけど、ここだけ読んで画像3と画像4の間に何があるか、想像できる人は絶対に買い。そう、そういうことなんだよ。そして絵の力がヤバイ。絵ゲバルト。
プリズムの咲く庭 海島千本短編集 https://t.co/wQpyQZxLEE アニメのキャラデザや作画監督も務めた海島千本さんの漫画短編集、良さが詰まってる。絵はもちろん最高だし、こういう可愛いラブコメ(の手前?)みたいな漫画もあれば猫漫画もあり、夢のおすそ分け詰め合わせみたいなステキな一冊だ。
君たちが子供であるのと同じく https://t.co/6ie9WVQHUO 神風のように現れた貴重な棒を持つネコさんの作者のノスタルジー漫画。子供が持つ狂気を狂気のままに描いていて、それでいて不快感がないのはきっと作者自身が子を持つ親だから、見守り目線が入っているからではないだろうか。 #棒ネコ
なんかわからんけど体調が悪い中で漫画読んでたら、こんな若さと感受性の結晶みたいなコマを見て感動してしまった。 https://t.co/WDpFR2Klwt 道路、たのしいよな…。忘れそうになってたわ。散歩大好きだ。道路はたのしいよな。
ジンメンソウといっしょ https://t.co/9ixiXKMUok 顔の半分に人面瘡がびっしり出来たけど全然堪えてない前向き女子が、人面瘡たちと仲良くしたり周りの人にギョッとされたりする漫画、今夜0時に最終巻3巻が発売です。いい漫画はみんな3巻で終わってしまう…この漫画もいい漫画なのでオススメです。
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵 いまスマホに入ってる絵だとこの辺かなあ。PC立ち上げるのはもうしんどい。