ORADANO明朝フォント https://t.co/432LTNCsXs Oradano明朝マジおすすめ。完全フリーで使える。
ぽんこつポン子(2) https://t.co/Yd1h4xfjXu 出たよー、ぽんこつポン子2巻!旧式ロボットポン子の話だと思ってたら、もう人型ロボットが禁止されてかなり時間が経ってからの話だった。海に頭が落ちたりゲートボールやったり夏祭りに行ったり、ポン子もぽんこつなりに幸せそうで良い。
青野くんに触りたいから死にたい、1巻無料やってるぞー! https://t.co/pRCDb9DupR 最初は幽霊ホラーコメディかなー?くらいの顔して始まったのに、今おそらく日本で一番コワい漫画になったと思う。いや、本当にコメディタッチのシーンも怖いシーンも同じ温度で描かれるからすげー怖いんだって!
自著「生きてる暇もない。」 https://t.co/z1lb0D4baz でも「普段着の死にたさ」という表現を使っている。これはケの死にたさ。逆になんか頭がムギャーとなって「うわー!死ぬ!今死なないといけない!生きてたら不都合が多い!死ぬメリットが上回りすぎ!」がハレの死にたさ。
いびってこない義母と義姉 1 https://t.co/V3ELyhsMtW おーコレ単行本になってたのか!しかも2巻まで出てるやん!とある名家の妾の子が本家に引き取られて、色々疎まれる事を覚悟してたのにめっちゃ優しくされる、ただそれだけの優しい世界の漫画。こういう不幸な女の子が優しくされる話、性癖だわ…。
クマ撃ちの女 - 安島薮太 / 第1話 | くらげバンチ https://t.co/L0T3r4PuXA ヒグマが話題になってるみたいでみんな三毛別の話とかしてるけど、いまくらげバンチでこんな漫画やってるよ。
「巨乳ハンター」 https://t.co/DluCof2Ecb え?安永航一郎の巨乳ハンターがネットで読めて、新作まで描いてるの!?マジ?
前から何度か「世界の孫」が面白いと言ってるが、改めてオススメしたい。 https://t.co/b863ydNHSq 1巻のバレエ編、この一話でこの漫画は伝説になった。ここからこの漫画はどんどん狂っていく。見事な狂いっぷりだ。
蓬莱トリビュート 中国怪奇幻想選 https://t.co/xo1yl1woEq 元々オリジナルで「人外武侠」ってシリーズを描いてたサメさんの漫画なので、バトルやアクションの描写や、他の話の虎娘や狼娘やサメ男などの人外デザインはもう最高。新しい中国古典。漫画のヌーヴェルシノワだ。
静かに攻撃的 https://t.co/gvResAZGxv 青臭い!良い!グルグル回る思春期の悩ましさ!と思ったらそんな展開になる?こんなに都合良く女の子が??好意を??ええー?
2年1組うちのクラスの女子がヤバい https://t.co/SjL1w6qQhC やっぱこの漫画いいなあ。トーチでの連載は始まったばかりだけど、同じ設定の前作漫画の単行本は3冊出てるよ。 https://t.co/29PEoC30SS 前作の一気読みはかなり気持ちいいぞ。まさかそんな無用力!?って。