宙に参る https://t.co/nMcmpGsm1x うわー、4話でコロニー出身者が「筒生まれ筒育ち」って言ってるの渋いなー、って思ってたら…最新話…。
千年狐 一 ~干宝「捜神記」より~ https://t.co/TNgc79arRh 最初は千年生きた狐が、博学で高名な人間に、実際に見てきた千年分の知識でマウント取って遊ぶ話…って書くとすげータチ悪い狐っぽいな。まあそうなんだけど。でもこの通りすぐに尻尾が見えたりする間の抜けた狐なんだけどね。
panpanyaさんの本は今までに5冊出てて、どれもオススメだ。 https://t.co/SeTmvDYLxI どの本のどの一編を読んでもpanpanyaさんらしさが濃縮されてる。そりゃクセは強いし向き不向きはあるし万人には勧められないけど、この絵を見て「おっ」と思ったら、多分属性があってる。楽しめる。
ハイパーインフレーション、半額やってますね。 https://t.co/WUlNOHIAFX もう何をやっても面白い漫画。すごいよ。めっちゃ話の展開早い。密度がヤバい。ゴールデンカムイをギュッと6冊にしたみたいな強さがある。むちゃくちゃ面白い。早くアニメ化しろよ!
この「ゆで理論殺人事件」だけ見てもこの漫画のクオリティへの妥協のなさがわかるだろう。 https://t.co/7IFMhsfxkC 中野はあいにくキン肉マンに詳しく無いのだが、肉クラスタなら1コマ目の「ゴガァン」で犯人がわかるらしい。それだけちゃんとリスペクトのあるパロディなんだよな。
すぐに溶けちゃうヒョータくん https://t.co/t9ZYbJ8yW0 ヤバ目のweb漫画。熱に弱い氷人間を「飼ってる」女の話。駄目男に尽くす女のようでもあり、横暴な支配者のようでもあり、本当に優しい飼い主のようでもあり、かなりヤバい人だこれ。この話はどこに着地するんだ。二人は幸せになれるの?
僕の妻は感情がない、半額だ! https://t.co/ixSuEeSn66 家事ロボットを奥さんにする話なんだけど、出てくる人が全員いい人なのがめっちゃ良いんよこの漫画。悪役や憎まれ役がいないし、全員がロボットとの結婚を応援してくれる。優しい世界なのでみんな読んで欲しい。
私という猫 https://t.co/kPxJY8mPoI でもね、辛いことだけでは無く、こんなふうに「本当に自分が猫だったら」をリアルに考えて描かれてる漫画なので、辛いシーンもあるけど、猫が好きなら必見なんだよ!ひとりで生きていくから関わりあう、至言である。
「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」第24話 https://t.co/JxEyyGhKR7 #クリーチャー娘 #MangaCross 「献身すべき我が心の支配者」から「弱いくせに態度でかい乞食」に転落。
たそがれにまにあえば https://t.co/aV6mYecqrm 赤井さしみさん待望の単行本。ゆるいショートショート…というか小咄的な短編がいっぱい入った可愛い一冊。基本的に女の子かよくわからない生物しか出てこない。みんな全体的に感情が薄くてテンション低くてとても読んでて居心地がいい。オススメ。