本田鹿の子が毎回最高に面白すぎてヤバい。 https://t.co/sn4kT7HKyN 今回はトロッコ問題が現実になった世界、野生のトロッコが5人と1人を取り込んで襲いかかる!この無茶苦茶な世界観を納得させるために山口貴由の絵でやっちゃうのは大正解。そしてトロッコ問題への解決策が漢気溢れすぎ。最高かよ。
#2020年読んでよかった漫画 猫を拾った話。 https://t.co/MpMgzqVM6C 可愛い猫が出てくる漫画です。
女の園の星、2巻出たよ。 https://t.co/fsMFXjyuJu もうヤバい。いきなり卒アルにクワガタ。もうめっちゃ面白い。そして1巻から揺るがない体温低めの笑い。そして2巻では目付き悪くて恋する乙女の若尾さんが出てくるので絶対に読んだ方がいい。若尾さんめっちゃ可愛いから。あだ名は若サマ。
じゃりン子チエは最近やっと電子化されて手軽に読めるようになったのでみんな読もうな! https://t.co/tKFjdyoD2p アニメもめっちゃ良く出来てたんだけど、最近ネトフリからテレビシリーズが消えちゃったんだよな…チエちゃんは関西人のインフラなのに…。
じゃりン子チエ https://t.co/W1kdirUVUX がとにかく1978年の漫画とは思えないくらい漫画が上手いってことをみんなに知ってもらいたい。画像1と2は言うまでもなく絵が上手い。画像4の街並み→シルエット→おバアはんに問われて急に静かになるテツ、のこの一連の流れの、読ませ方の上手さ!
きみの夏休み - 春野ユキト https://t.co/bGPAzn1eF3 ちばてつや賞大賞受賞作だ。読むと良いよ。僕は読んでよかったと思ったよ。空気が読める小学生が別居中の母に会わないようにおふくろの味を求める漫画。
素晴らしいのがこれ。テツとヨシ江はんに全く会話がないことを悩んだチエちゃんがあちこちで歌を歌う、その帰り。テツが右にいるところからチエちゃんを映すためにカメラが回り込む、ヨシ江はんが右になったので、左に読み進める漫画上で会話の主導権がヨシ江はんに移る。そのままカメラは列車の外へ。
バキ外伝 ガイアとシコルスキー ~ときどきノムラ 二人だけど三人暮らし~ https://t.co/WLKrAmaVdi バキスピンオフ。地下闘技場で戦った二人が一緒に暮らすギャグが 38話まで無料。ベテラン腐女子の友人曰く「良BL。刃牙未読の腐女子に読ませたら本編にも興味を示すはず」とのこと。該当者、試して!
しょうもないのうりょく https://t.co/iXe376g4hc 人々が異能を持っている世界…と言ってもヒロアカみたいな奴じゃなくて「紙を崩さずに積める」とか「猫に好かれる」とかそのくらいの能力の世界。いつも具合悪くて自分の異能を知らない人が実は不老不死だったり。異能が本当にしょうもなくて面白い。