ドラゴンのちんちんを見に行こう https://t.co/U39flSwwSb これは…スタンドバイミーと思っていいのかな…?
可愛そうにね、元気くん 1 https://t.co/4Vps3dtLHV 7月19日に発売。リョナ大好き男子がクラスの好きな女子をモデルに薄い本を描く話。リョナ属性は無いし痛いことは嫌だけど可哀想なのが可愛いのはわかる。あとヒロインが色々残念で多面的に可哀想。出来のいい弟と比べられたり私服がダサかったり。
転校生ゲルマン - 河田尋 | 少年ジャンプ+ https://t.co/ppktQkknpj 4世紀から西ゴート族がゲルマン民族大移動で転校してくる話…?なにこの…何?
プリンタニア・ニッポン https://t.co/g9bnJC19hm 2話が来たー。早くも丸いもちもちした生物のまわりに「高レベル側(多分地区のこと)」「評議会」といった、ディストピアを予感させるワードが出てきた。これ見た目の可愛さで誤魔化しながらかなりしっかりディストピアSF描くつもりだ!
https://t.co/F1T6mkUwrW もちろん戦いになることもあるが、武器の類を持つと目立って先に発見されるので、街中で手に入るものなどを活用するのも忍者。飲食店などで手に入るストローや調味料、薬局で買えるのどスプレー、自分の髪の毛…。何度も言うけど「現代忍者」を描く最適解だと思う。
こち亀、この話が未来を見据えててヤバい。 https://t.co/a155Z8eLT9 もうほぼこの世界になってるよな。こち亀全部読んだらオンラインサロンやる話とかあるんじゃないの。
ハンサムマストダイ https://t.co/cShJElu4nT ハンサムに狂った社長の男性アイドル養成学校で社長の凶行を止めんとする漫画、特に理由はないけど今ものすごく読むべき時期だと思うのでみんな読みなよ?全話無料だけどそろそろ単行本になったりして読めなくなると思う今のうちに!You読んじゃいなよ!
ひょうひょう https://t.co/EEe3PNqhen ネルノダイスキさんの漫画は素晴らしい。絵の原初の良さ、常人なら手間をかけるほど消えてしまう絵の良さが、ここまで緻密に描き込まれてもまるで消えてない。まどろみの夢のようなお話が描き込みの力で現実味を帯びて境界線が曖昧になる。とてもいい。
異世界二回転 ~投げキャラスーパースター列伝~ - カクヨム https://t.co/mZKhXAxrha こちら、描いちゃいけないタイプのファンアートです。次々と作者の退路を断つ読者です。
とくにある日々 https://t.co/sXxQbB63oP 単行本出たよ!女子高生日常系のタカ派、今一番鋭角的なセンスで読者を刺しにくるゆるふわ漫画。とにかく「…センス!」って言いたくなる、なんとも言えない独特の世界。「面白さ」をバケツでザブザブぶっかけられてるような気分になるので必読です。
#2020年読んでよかった漫画 ちょっとだけ変な世界でアルバイト https://t.co/3ijWfxn7ob メデューサの髪を切る助手、ロボ向けオイルカフェ店員、300年生きてる猫又にスマホ売る、なんかのバイトをやる女の子の漫画。キャラというか、この世界そのものが可愛くておかしみがある。この世界で働きたい。
SAMURA https://t.co/RcvUGBLqir めちゃめちゃアートなフルカラー漫画。紙の本で買おうと思ったんだけど、大きさに不満があったので拡大して見れる電子書籍で買った。画集くらいのサイズで出版してくれよ!記憶がない侍風の男が異世界的な所で…いや内容より何よりこの絵だよ。最高。額装したい。