>RP 牙刀参戦!PV見る限り失明状態での参戦なので、これは色々とややこしいことになりました。正史でカインを倒したのは誰なのか。どうやっても繋がらないから、カインを倒したのはロックで、牙刀の父親絡みの話は独立して進むのか?
牙刀の失明、薬草を染み込ませた手ぬぐいで直そう(拉麺男的提案)。
二重の極み、ジャンプ漫画に必須の「ハッタリ」が効いた素晴らしい技だと思う。絶妙な「実際に出来そうじゃない?」感!
ここらへんのハッタリの使い方が上手だったのが聖闘士星矢の車田先生で、やたら数学的なハッタリを効かせるのが上手!リンかけのドイツJr戦とか最高ですよ。ゲーリング最強。()
>RP いきなり大本命クラスの2冊が復刊決定でひゃっほい!天獅子先生の話が今度の餓狼新作にどれだけ影響を与えているか楽しみだったりします。
漫画の龍虎1と2はゲーメスト本誌で連載されていたんだけど、龍虎1の漫画やってる時期はまだ龍虎2稼働前ぐらい。物語中盤に出てきたオリキャラ「ヤングボーイ」の正体にはシビれたね!龍虎2稼働で若ギースが出てきて、もしかしてこのヤングボーイって…?というメディアミックスの妙を味わえた。
ネットによる攻略深度とその速さは反面、1本のゲームの寿命が極端に短くなってきているという事象も発生しておりこれまた悩ましい。大作ゲーなんて数日で攻略解析が完成していしまい、一瞬で丸裸にされますからね。正直、令サムで新キャラが出た数日後にはフレーム表が出てたのは戦慄した。早すぎる!
>RP ヒゼンシンさんの疑問、あーそーいやどうだったっけかなーと思ってたら、自分のHPにちゃんと書いてあった事に一番戸惑っているのは俺なんだよね。
すごくない?
声に出したい野望の王国の台詞。
「スーパーマーケットの紙袋の中から コンクリート・ブロックっ!?」
「ひ、ひどいっ!コ、コンクリートブロックでっ!」
アイハラマキさんの動画でもすぐ分かりますが、「KOF94でもMAXMAMの表示が出ていた」という恥ずかしい事実が浮き彫りになりました。恥の多い生涯を送って来ました。