はい、ひろめ市場!
落ち着いたら何か栄養のあるものを…。
と思ったけど土曜の夜!満席も満席!近くの居酒屋とかも満席!
地元の人も集まるとこなのね。
不本意だがひろめ市場で塩たたきとかテイクアウト。はい世界一美味しいッ!!こりゃ元気でるわ。 
   88ページ!桂浜!暑いけど海風が気持ちいい!!残念ながらここらへんにたまにいるというアイスクリン屋さんはおらず>< 
   88ページ、左下の階段!
日曜なのでなかなか人も多く、プリンと金剛力士を置くタイミングが難しかった!でも「あ、完全この階段ッ!!」ってわかった瞬間の嬉しさよ。 
   スピリッツの特別読切、水口尚樹さんの「スピリッツなき世界」読む。詰め込みまくりで笑ったw
僕の初スピリッツ漫画はツルモクでした。 
   ここ数日、とよ田みのるさんの友達100人できるかなを電車の中で読み返してました。このシーンとセリフがやたら好き。金剛寺さんの雨のシーンも好き出し走るシーンが好きなのかな?
僕は友達が少ないけど、この漫画を読むと人に優しくできるようになる。今からでもこんか俺に友達100人できるかな? 
   姫様拷問の時間ですの4巻も買いました。あまり買わないタイプの漫画ですが、とにかく魔王がいい人過ぎてストレスに悩まされながら通勤する僕の週一の癒しです。ボスとしてもお父さんとしても最高。 
   ぐぎー面白かった!パロディ満載で笑ってからのスイッチ入って爆上げで、たまんねぇ。緩急いいよう。あのメモはこれだったのか!いい意味で殺された👼
殺したはず…とその反応いいなぁ。最後のドラもいいよう!!はぁ待った甲斐があった。仕事だから後でまたよも>< https://t.co/ssZpWYwUbp 
   あとジョジョファンとしてはジョジョパロ嬉しいですね!偶然にも田中で西田さんがジョルノ化してて、黄金体験でした。小学館懐ひろーい!
本棚はとよ田みのるさんの本棚クリソツですね。うちの世代は親が漫画読むとか珍しかったから今の子供は羨ましい。