廃止されてからFGO始めたので
マンガの意味が解らなかった… https://t.co/aiwY0G7Hpa
>二世の時のサタンは自分で実体化出来なくなってるっぽいけど
都合の悪いことは忘れよ!
悪魔超人には記憶力の欠如が必要なんだよ
悪魔のボスとしてはスジは通ってる https://t.co/9ppXYs2pyF
#キン肉マン
サタンのデザインが良い意味でダサさ過ぎて最高
このデザインの凄い所は
長年慣れ親しんだファンなら
←コレで納得するところを
敢えて昭和全開の悪役にデザインし直す→
その結果、次の展開への妄想が無限に湧いて出るので
次回が楽しみで仕方が無い
これは並みの漫画家では出来ない英断
今だから言える
昔勘違いしていた知識
浦安鉄筋家族に出てくる
チャンピオン編集長のモデルって
壁村さんじゃなかったんだ…
#キン肉マン
アタル兄さんのタッグマッチ…
正直な話、期待値の割にダラダラとした塩試合という印象が強かったけど
今回のこのセリフは今までの不満を解消してくれるくらいグッと来た
言葉使いこそ乱暴だけど
シルバーマンがサイコマンへ伝えたかった
「勝って君と分かり合う」の思想を継承してる!
「天空宙心拳…招雷!」は
バイカンフーでは
エレクトリックサンダー的な技だけど
バリカンフーでは
怪獣ゴロサンダーのアレ
で最終的に
ブラックホールが持っていた
ミートくんのパーツは右腕に、
ステカセキングが最初に持っていた腰は魔雲天が持つ事に…
ゆで先生も、よりドラマチックに復活する様に苦労してたと思われる…
まさかバッファローマンが頭部を持つ以外は何も決めず勢いだけで描いていたなんて事は…ないよね?
次回の扉絵でもブラックホールが
ミートくんの胴体を持っているけど…
本編が始まると
ミートくんの胴体を持っているのは
ステカセキング…
これ、もしかして初期の構想では
初戦はブラックホールだったのかも…
ちなみに
この騒動後に原作、宇崎ちゃんは遊びたいを読んだ感想としては
宇崎ちゃんのキャラがウザい、
と言うよりも
刃牙ネタがウザいんだよなぁ…この漫画…